
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
土壌不足の問題が浮上
雨季に入っているカンボジアです。
子どもたちが、裏庭に集まって、夕礼を行うところです。
さて、ご存じの通り、カンボジアの土は、粘土層で栄養分が足りません。
また、この土は、根を張る空間を作る空気の通りも水はけもよくありません。
腐葉土を300袋購入しましたが、足りません。
実際に、第1回目の苗は、根付かず失敗に終わりました。

そこで、大量の栄養のある盛土が必要だということで、近隣の業者をことごとく調べました。
すると、シアヌークビルに良い土を作っている会社がありました。

この土なら大丈夫そうです。
ただし、価格は、1tで350$です。

5tほど必要な計算です。
合計1,750$
結構な値段ですよね。
ビニルハウスプロジェクトの予算は、すでにご報告の通り、使わせていただきましたので、出所がありません。
そんなおり、本プロジェクトご支援者が、この金額を出資すると申し出てくださいました。

孤児院では、大喜び。
こんなにも子どもたちのことを考えてくれている日本の方がいることを、私からも孤児院の職員や子どもたちに伝えようと思います。
ご恩に報いるためにも、野菜を育てなければなりません。
職員が苗床をつくりました。(あと、スコールよけの屋根が必要です。)
このように、諸々の準備は整っています。
そして、子どもたちも、元気いっぱい。
トラックに乗って、一生懸命にお手伝いしている姿をご覧ください。

この活力があれば、きっとみんなの力で素晴らしい野菜ができると思うのです。
今日も理事長のサラットさんをはじめ、職員と子どもたちが、KrangChekの町の清掃活動に行きました。



この清掃は、NGOアナマイサバイサバイの井上あいびきさんの活動と同じ目的で行う社会貢献活動です。

「ごみを拾いながら、徳を積んでいるんです。」
井上さんが良く口にする言葉です。
井上さんに関するストーリーはこちらをご覧ください。
----------------------------------------
記事のシェア拡散にご協力ください。インスタグラムのフォロアーの多い方、拡散効果抜群です。また、当ページのお気に入り(💖)にクリックを!
クリックして、下記もご覧ください。
リターン
10,000円+システム利用料

孤児たちからのビデオレター
孤児たちが感謝の言葉を語るビデオクリップに、日本語訳を挿入してお送りいたします。映像ファイル(mp4)にて作成し、メール添付にてお送りいたします。
*ビデオクリップの映像や編集およびリターンへの使用については、管理者様からの許諾を得ております。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
50,000円+システム利用料

クメール文化を描いた100%ハンドメイドの刺繍
手慣れたワーカーさんが3か月かけて縫い上げたハンドメイドの刺繍です。(サイズ 100cm×60cm)
*刺繍デザインはカンボジア文化を描いたものですが、1点1点異なりますので、ご了承ください。フレームは付帯しておりませんので、ご自身でご購入ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

孤児たちからのビデオレター
孤児たちが感謝の言葉を語るビデオクリップに、日本語訳を挿入してお送りいたします。映像ファイル(mp4)にて作成し、メール添付にてお送りいたします。
*ビデオクリップの映像や編集およびリターンへの使用については、管理者様からの許諾を得ております。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
50,000円+システム利用料

クメール文化を描いた100%ハンドメイドの刺繍
手慣れたワーカーさんが3か月かけて縫い上げたハンドメイドの刺繍です。(サイズ 100cm×60cm)
*刺繍デザインはカンボジア文化を描いたものですが、1点1点異なりますので、ご了承ください。フレームは付帯しておりませんので、ご自身でご購入ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート
- 総計
- 15人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,156,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 1日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日










