
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 362人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
三者面談

昨日、担当のRくんの三者面談のため、地域の中学校に行ってきました。
参観日、親子レク、家庭訪問などの他、PTA活動などにも親御さんに代わって参加します。
それらも児童養護施設職員の役割なのです。
就職当時は一人だけ若くてかなり浮いていましたが、今や丁度良い感じのオジサンになりました(笑)
さて、何となく気まずく、何言われるんだろ〜な〜と緊張した表情のRくんです。
まぁその辺は一般家庭の子どもと同じですよね。
そんなRくんには申し訳ないけれど、ボクは三者面談が好きです。
好きという語弊がありますが、大切な役割だと思っているんです。
学校の先生とは、普段からマメに連絡を取り合っています。
子どもについての情報は共有していて、同じ想いで子どもを支援しています。
だからこそ、それぞれの立場から子どもの良い点を認めて褒めて、それから頑張って欲しい改善点などを連携しながら伝えていきます。
三者面談は、子どもの生活や気持ちを立て直すチャンスなのです。
先生とボクたちが同じ方向を見て、信頼関係を結べていると、それだけで子どもは安心します。
事前に打ち合わせしておいた甲斐あって、とても意義のある三者面談となりました。
遅刻しがちなRくんにとって耳の痛い話もありましたが(*_*)
まぁ色々頑張らなきゃだけど、無理しすぎるなよ
そう声を掛けながら、二人で校舎を後にしました。
今朝は、三者面談効果なのか、最近、登校が遅れ気味だったのに、いつもより30分ほど早めに登校できたRくんです。
まぁ焦らずボチボチいこー
ゴールまで残り一週間ですが、おさひめチャイルドキャンプでは、特別変わるコトなく、いつも通りの日常が繰り返されています。
そんな日常が当たり前であるように、職員一同、丁寧に働きたいと思います。
※本日、勤務的には昼までだったので、午後は、クラウドファンディングの支援依頼のために病院や会社を回りました。
おかげさまで手応えあり、応援して下さる皆様には感謝の気持ちで一杯です。
少しでもネクストゴールに近付けるよう、もう一踏ん張り頑張ります!
ギフト
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【みなさんのご支援がホール建設の大きな力に!】
■ 子どもたちからの一言をつけた感謝の手紙をお送りします。
■ 寄付控除の証明書を発行します。
■ ホールに支援者様のお名前記載
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31











