
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 219人
- 募集終了日
- 2024年8月29日
【感謝を込めて】みなさまとともに、未来へつなぐ。
この度は、萬福寺の初めてのクラウドファンディングにご支援を賜り、誠にありがとうございます。

黄檗宗を日本に伝えた隠元禅師。
その御遺言を後世に遺すという、私たちの切なる願い。
このプロジェクトに、本当に多くの方々のご賛同をいただきました。
萬福寺クラウドファンディング実行委員会一同、心より感謝申し上げます。
おかげさまで、目標金額は募集期間の前半に無事達成することができました。
これもひとえに、みなさまのお力添えによるものと、感謝の念に堪えません。
目標達成後も変わらぬご支援をいただき、誠にありがとうございます。
お寄せいただいたご厚意は、掛軸の複製をさらに本物に近い形で精巧に仕上げるために、大切に使わせていただきます。
(目標を上回った資金の使途として、以前紹介させていただきました「八秩自祝偈」の鶴の絵が書かれた部分を本物と同じく「絹本」で複製させていただくことといたしました)
また、完成した掛軸には、ご支援いただいたみなさまのお名前を記名させていただき、その名誉を萬福寺に永く遺すものとさせていただきます。
(支援の証コースに準ずるご支援をいただいた方のお名前)
募集期間はいよいよ8月29日まで。
残りわずかとなりましたが、みなさまのご支援がこのプロジェクトをより一層充実させ、隠元禅師の御遺言を後世に伝える大きな力となっています。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。
また、もしお心当たりのあるご友人や知人の方々で、このプロジェクトにご興味をお持ちいただけそうな方がいらっしゃいましたら、是非ともお知らせいただければ幸いです。
SNSや口コミを通じて萬福寺の活動を広めていただくことで、さらなる支援の輪が広がり、プロジェクトが一層の成功を収めることができます。
(ご支援はちょっと…と思われる方は”いいね❤️”だけでも喜びます)

今後もみなさまとともに、萬福寺の歴史を守り、未来へとつなげていくことを心より願っております。
どうか引き続き、温かいご支援とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
末筆ながら、みなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
合掌
萬福寺クラウドファンディング実行委員会一同
リターン
10,000円+システム利用料
【支援した証コース】完成品の軸裏面に記名
■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 137
- 発送完了予定月
- 2025年4月
20,000円+システム利用料
【体験コース】拝観年パス
■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
【支援した証コース】完成品の軸裏面に記名
■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 137
- 発送完了予定月
- 2025年4月
20,000円+システム利用料
【体験コース】拝観年パス
■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 12時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

水田を果樹園へ!誰でも気軽においしい果実を食べられる未来を作りたい
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30

過去最大!第15回秋田県アームレスリング選手権を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/24

近江日野商人邸宅『桟敷窓土塀』を修復して、町並みを守ろう!!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 5/19

宮城の知られざる魅力伝えるカレンダーを作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/29










