祥当開山忌を奉修しました
去る4月3日、宗祖隠元隆琦禅師の第353回祥當忌法要を、関係各位のご尽力とご随喜のもと、厳粛かつ荘厳に奉修申し上げました。 斯かる佳日を迎えるにあたり、ご参拝・ご焼香を賜りました多…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
去る4月3日、宗祖隠元隆琦禅師の第353回祥當忌法要を、関係各位のご尽力とご随喜のもと、厳粛かつ荘厳に奉修申し上げました。 斯かる佳日を迎えるにあたり、ご参拝・ご焼香を賜りました多…
もっと見る複製掛軸の色校正に行って参りました。 コロタイプで刷り上がった最初の1枚を確認し、実物と比較して印刷の出来栄えを確認します。 第一印象は、本物と見まがうほどの精巧さです。 360余…
もっと見る「早春の禅寺へ!萬福寺の国宝と普茶料理」 本日2月17日(月)よる8時より、BS11にて放送の「京都浪漫 悠久の物語」第164回において、萬福寺の国宝と普茶料理が紹介されます。 み…
もっと見る【拝観年パスおよび拝観生涯パスでご支援いただいた皆様へ】 萬福寺クラウドファンディングに多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 皆様の温かいご支援が、私どもの活動を支え、ま…
もっと見る2024年10月18日、黄檗山萬福寺(京都府宇治市)の三棟(法堂・大雄宝殿・天王殿)が国宝に指定されることが発表されました。 詳細は萬福寺公式Webサイトをご覧ください。 文化審議…
もっと見る萬福寺クラウドファンディングにご支援いただきました皆様、誠にありがとうございます。 今後、活動報告は不定期に掲載させていただきますが、ぜひお楽しみいただければと思います。 また、こ…
もっと見る【クラウドファンディング活動報告】 皆様のご支援のおかげをもちまして、クラウドファンディングの募集が残り1時間を迎えました!本来であれば、最後の追い込みとして更なる呼びかけを行いた…
もっと見る支援者のみなさまへ 萬福寺初となるクラウドファンディングプロジェクトも、残りわずか3日となりました。 これまで多くの方々から本当に心温まるご支援をいただき、誠にありがとうございます…
もっと見るこの度は、萬福寺の初めてのクラウドファンディングにご支援を賜り、誠にありがとうございます。 黄檗宗を日本に伝えた隠元禅師。 その御遺言を後世に遺すという、私たちの切なる願い。 この…
もっと見る【活動報告】萬福寺クラウドファンディングの進捗と今後の展望 おかげさまで開始2週間で目標達成率100%となりました、萬福寺のクラウドファンディング。 現在、募集期間も残り20日余り…
もっと見る慈愍忌(慈愍会) 【開山国師慈愍忌】 11月4日は黄檗宗祖 隠元禅師の御生誕日。 毎年10時30分より開山堂にて法要が営まれます。 「八秩自祝偈」 松隠堂 蔵 人間化日轉忙々 八十…
もっと見るFMうじ 様 @fmuji888 7月26日金曜日、11時台の番組「あなた出番ですよ」にお邪魔させていただきます!
もっと見る萬福寺クラウドファンディングにご支援をいただき、誠にありがとうございます。 みなさまのおかげで、7月13日に目標金額500万円を達成することができました。 温かいご支援と励ましのお…
もっと見るみなさまと共に、このクラウドファンディングで複製させていただく、隠元禅師の3幅の掛軸。 以前の活動報告でご紹介した「遺偈」についての記事はこちら https://readyfor.…
もっと見る萬福寺へご来山のみなさまへ 布袋様の前に設置させていただいている「クラウドファンディング用のお賽銭箱」にご支援をいただき、誠にありがとうございます。 いただいたご支援は「純粋応援コ…
もっと見るご支援をいただいたみなさまへ 萬福寺クラウドファンディングにご支援をいただき、誠にありがとうございます。 みなさまのおかげで、無事に目標を達成することができました。 温かいご支援と…
もっと見る支援者のみなさま 7月1日より開始させていただきました、萬福寺のクラウドファンディング。 たくさんのご支援、応援をいただき、誠にありがとうございます。 7日目となりました本日(7月…
もっと見る開山忌法要について 京都宇治に位置する黄檗宗大本山萬福寺では、毎月3日に開山忌法要を厳修しています。 特に、4月3日は開山である隠元禅師の祥月命日にあたり、多くの方が参拝に訪れます…
もっと見る黄檗宗大本山萬福寺のクラウドファンディングが、本日より始まりました。 既にご支援いただいた方、また、このページへ来ていただいた皆様、誠にありがとうございます。 初日の活動状況を以下…
もっと見る10,000円+システム利用料
■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
20,000円+システム利用料
■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
10,000円+システム利用料
■完成品の軸 裏面に記名
※本名もしくは社名のみ、支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
※ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットのみ、環境依存文字はNG
※10文字以内
※文字数が多くなる場合、文字サイズが小さくなる可能性があります
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)
※お名前は支援時に宛名として登録いただいたお名前を掲載します
20,000円+システム利用料
■拝観年パス
※有効期限:2024年11月4日〜2025年11月4日
※拝観時に支援証明書と身分証明書をご提示ください
------
■お礼のメール
■御礼動画作成&エンドロールにお名前+一言コメント掲載(希望制)

#伝統文化





