
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 149人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
通信系進捗
こんにちは!修士1年の立脇哲平です。
通信系では、主に通信に用いる周波数の選定、アンテナの種類の決定、通信回線の設計などをしています。
今回はアンテナについて少しですが説明させていただきます。
アンテナの種類は指向性や利得といった値をもとに決定します。
指向性とは、そのアンテナがどの方向からの電波をよりキャッチできるのかを示し、この指向性が大きいと電波をより狭いエリアに放出できるので電波の到達距離が長くなり利得が大きくなります。指向性が小さい場合はこの逆の状態になります。
指向性が大きなアンテナの代表がパラボラアンテナです。お皿のような形をしたアンテナというと想像つくでしょうか。指向性が大きければより電波を遠くに届けることができるから、指向性が大きなアンテナを人工衛星に搭載すればいいと思われるかもしれません。
しかし、Q-Liでは幕展開による姿勢変化も観測する予定ですので、基本的には姿勢の制御を行いません。それはつまりアンテナが様々な方向を向くということです。これでは指向性の大きなアンテナでは安定した通信を行えません。
次の画像はQ-Liに搭載する予定のアンテナのイメージ図です。
アンテナはこの図の棒状の部分になります。実はこのような単純な構造でもアンテナとして十分機能するのです。なんだかラジオのアンテナみたいですね。
このアンテナは指向性があまり大きくないため、今回のQ-Liのミッションにはこちらのアンテナの方が指向性の強いアンテナよりも適しているのです!
アンテナにはこの他にも様々な性質、数値があります。気になる方は調べてみてください!コメントもお待ちしています!
ギフト
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日
「おいしい」を届ける‐日本農家の技術を取り入れた農作物を次世代に
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/31

復活から1年|地域の誇り「すげ笠」で踊り、飾り、繋ぎ、伝承する
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 9/30
コロナ禍の学生の音楽活動、映像作成活動、ダンス活動を応援したい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/23

【DIYで作る理想の養鶏】幻の夢たまごプロジェクト
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人












