
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 149人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
宇宙工学を志すきっかけ~不連続で不可逆的な変化~
こんにちは!
東京で慣れない革靴のため靴擦れをおこした学部3年の近藤です!
今日は、自分が宇宙工学に夢中になったいきさつを話させていただきます。
僕は、大学入学時は航空機の設計者になりたいと考えていました。
しかし、大学2年の頃に勉強した流体力学が僕の興味を宇宙工学へと駆り立てました。
流体力学は流体(空気とか)の運動(流れ方とか)を学ぶ学問です。
流体力学は自分自身大変楽しく、勉強もはかどりましたが、1つ疑問が浮かびました。
空気がないところでの運動ってもっとおもしろそうじゃね!?
これが、宇宙工学への興味を初めて持った瞬間でした。
しかし、航空機も宇宙機も面白い。どちらを専攻分野にしようかなかなか決められませんでした。
そんな迷いを持ったまま、「米国大使館・慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナー」という選考を通過することができれば、アメリカにほぼ無償で行くことの出来るプログラムに参加させてもらいました。
そこで出会ったエンジニア、弁護士の方々から多くの刺激を受け、プログラム後の帰国予定を大幅に遅らせ、アメリカでエンジニアを訪ねる一人旅をすることにしました。
(この一人旅の話は長くなるので、今回は割愛させてください笑)
多くのエンジニアの方のお話を聴いて、自分の気持ちが徐々に宇宙工学へと向いていき、ほぼ完全に宇宙工学に決まったその時、最後のひと押しがありました。
ケネディ宇宙センターで観たロケットの打ち上げです。
あの興奮は言葉ではうまく説明できません。
爆音と痛いほどの閃光。重力に逆らい空に向かう巨大な塊。
「あれを造るんだ。あれを超えるものを創ってやるんだ。」
本で読んだのですが、不連続で不可逆的な変化が人生には何度か起きると。
僕のそれは、あのロケットの打ち上げなのだと思います。
かなり圧縮してですが、自分が宇宙工学に夢中になったいきさつを話させていただきました。
僕だけでなく、各メンバーがそれぞれに宇宙工学への熱い思いを持っています。
是非ご支援よろしくお願いいたします。

ケネディ宇宙センターでのロケット打ち上げの約2分後
(打ち上げの瞬間は興奮で写真を取り忘れてしまいました笑)
ギフト
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円
【未来の宇宙開発を担うQ-Liを応援!】報告書付き
◆寄附金受領証明
◆お礼のメッセージ
◆研究開発報告書
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

陸前高田発のアニメを絵本化!「ありがとうをチカラに」出版プロジェクト!
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 9/10
時代に取り残された田舎を蘇らせる!食と音楽の「吉田村まつり」
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/22

山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
- 支援総額
- 475,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/25
フラメンコギターを大分県へ。無料貸出用ギター20本購入したい
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 2/28
女子大生がスペイン800kmをあなたの願いと共に巡礼します!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/29
「おいしい」を届ける‐日本農家の技術を取り入れた農作物を次世代に
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/31

復活から1年|地域の誇り「すげ笠」で踊り、飾り、繋ぎ、伝承する
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 9/30












