
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 434人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
カウントダウンがはじまりました

たくさんのご支援と、応援のお言葉をいただいてまいりましたクラウドファンディング。
いよいよあと2日。
残り日数表示から時間表示に変わりました。いよいよフィナーレです。
第2目標まで達成させていただきました。
皆様のおかげです。
本当にありがとうございました
少し振り返ってみますと
しばらく空き家になっていた江戸川乱歩生誕地の土地・建物を
桝田先生のご遺族が手放される決意をされたとお聞きしたのは
昨年の2月のことでした。
残置物の処理を条件に不動産屋さんに手渡されることになりました。
その後は不動産屋さんが更地にして売り出す計画だと言うことでした。
これを聞いた時は「やっぱり時代の流れは止められないんだなあ」と思ったのでした。
夜になって「本当に止められないのか?生誕地が無くなっていいのか?」と言う思いに変わってきて
翌朝には「なんとかしよう!」と決めていました。
早速ご遺族に連絡を取り、不動産屋さんと優先的にお話しさせていただくことになりました。
急なことですから手持ちの資金などありませんし、行政に協力をお願いに行ったり、
いくつか銀行を回ったりましたが全てダメでした。
地元に仲介業者Yさんがいてオーナー不動産屋との間に入って色々お世話になっていました。
私名義の住宅地の物件を売って資金を作れるようYさんにお願いしていましたが、
オーナーさんの提示する金額には足りませんでした。
銀行は住宅ローンもできないと言うしやっぱり無理かと諦めたかけた時、
「オーナーがなんと言ってもあの物件は辻さん以外に売る気はないからもうちょっと待って」
とYさんが言ってくれました。
11月になってYさんから「辻さんの手出しなしで話がつきました」という連絡をもらいました。
11月末に売買契約を済ませ、鍵を渡され、翌年2月には名義が私に書きかわりました。
Yさんがいなければこの話はなかったものと思っています。
春からクラウドファンディングの準備に入り、
6月17日からスタート。
そしてもう2日後には終わりを迎えます。
とても長かったように感じていますが。
このストーリーはまだ1年半しか経っていないということに驚かされます。
そして11月3日オープンが決まっています。
桝田先生のご遺族様、不動産屋Yさん、全国の乱歩ファンの皆様、名張をなんとかしたいと願う皆様、
そしてこのクラファンを一緒に走っていただいた秋永さん。
本当に皆様、ありがとうございました。
あともう少し頑張りますので、
最後まで応援よろしくお願いいたします
乱歩と名張 辻 孝信
リターン
5,000円+システム利用料

入場招待券コース
●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド
●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
●【クラファン限定】江戸川乱歩アクリルスタンド
*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
5,000円+システム利用料

入場招待券コース
●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)
- 申込数
- 158
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

【クラファン限定】江戸川乱歩オリジナルアクリルスタンド
●お礼の絵葉書
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●11月3日開館を予定している江戸川乱歩ミュージアムへの入場券 *1
●【クラファン限定】江戸川乱歩アクリルスタンド
*1)参加人数:1口2枚まで、実施日程:2025年11月3日〜2026年12月末まで有効(ミュージアムの開館状況に応じて変更となる可能性がございます。その場合は、別途ご連絡いたします。)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 13時間

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日
日本の伝統芸能継承の為、所作や着物、舞台芸術を体験してもらう
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26

食に関心を持てるボードゲーム「ホネヅクリ」を作りたい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 7/31

認知症予防のひとつとして、外国語学習という方法の普及
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/23

シニアのプチ起業「シフォンケーキ工房あとれお」開業資金応援のお願い
- 支援総額
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/7

小児病棟の子どもたちに花火を通して笑顔になってもらいたい!!!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/27
パワーリフティングアジア大会で、日本代表としてアジア記録を目指す!
- 支援総額
- 640,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 12/20
『できない』を変える挑戦~心理学で未来の若者と子供に希望を~
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 12/28









