
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 160人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
【第二目標達成のお礼と最終ゴールについて】
皆様の温かいご支援のお陰で、第二目標としていた 400万円に到達することができました。ここにきて、さらに多くの皆様に応援して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。本プロジェクトにご寄付を頂いた方々、応援して頂いた方々に心より感謝申し上げます。
この多くの応援メッセージ、激励のお言葉を胸に、第一目標である「卵巣がんの医療画像のAI解析に、遺伝子的特徴を追加する」研究に加えて、第二目標である「手術により摘出された同一がんの生物学的解析(がんの性格)を追加する事によって、AI が捉えた画像の特徴と“がんの性格”(生物学的・遺伝子的特徴)との関係性を明らかにする」研究に、支援して頂いた寄附金を使用していきます。時間を要するとは思いますが、必ずやAI 医療ナビゲーションシステムの開発を完成させ、卵巣がんの個別化医療を支援することが可能になると確信しています。
温かい応援と励ましのお言葉のおかげで、いよいよ最終目標(第三目標)である 600万円を目指したいと思います。この最終目標(目標600万円)を達成できた場合には、1つの特徴(医療画像的特徴)から、紐づいている他の特徴(遺伝子的・生物学的特徴)を AI が予想し、取り出すことが可能なシステムを構築します。遺伝子的・生物学的特徴は、薬物療法の作用メカニズムと深く関連しているので、どの薬を選択すると良いかを診断する有用な判断材料になります。

新しい薬物療法の開発はもちろんですが、「がんの性格」から診断や治療効果を予測することで、患者さんごとに最適な治療法を選択出来る“個別化医療”が可能になり、予後の改善や治療負担の軽減に繋がると期待しています。卵巣がんを含めた婦人科がんに苦しむ患者さんが、自分にいちばん合った治療を選択できる未来をめざして、その一歩となる研究と考えています。
このプロジェクトを通して、皆さまと繫がることが出来たこと、心より感謝致します。支援期間も残りわずかとなりました。少しでも最終目標に近づけるよう頑張りますので、最後まで、本プロジェクトの応援を宜しくお願いします。
2022年3月24日
広島大学大学院医系科学研究科 産科婦人科学
古宇家正
ギフト
3,000円
3,000円コース
● お礼のメール
● 寄附金領収書
※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2022年5月の日付になります。
寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2022年6月を予定しております。
※お礼のメールはREADYFORのメッセージ機能よりお送りいたします。送付前にREADYFORのユーザー退会をされた場合送付できませんのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
10,000円コース
● お礼のメール
● 寄附金領収書
● 結果報告レポート(PDFにて送付)
※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2022年5月の日付になります。
寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2022年6月を予定しております。
※お礼のメール、結果報告レポートはREADYFORのメッセージ機能よりお送りいたします。送付前にREADYFORのユーザー退会をされた場合送付できませんのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円
3,000円コース
● お礼のメール
● 寄附金領収書
※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2022年5月の日付になります。
寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2022年6月を予定しております。
※お礼のメールはREADYFORのメッセージ機能よりお送りいたします。送付前にREADYFORのユーザー退会をされた場合送付できませんのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
10,000円コース
● お礼のメール
● 寄附金領収書
● 結果報告レポート(PDFにて送付)
※領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2022年5月の日付になります。
寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。なお、寄付金領収書の発送は2022年6月を予定しております。
※お礼のメール、結果報告レポートはREADYFORのメッセージ機能よりお送りいたします。送付前にREADYFORのユーザー退会をされた場合送付できませんのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 17時間

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5

被爆者の遺志を次世代に。市民が作る平和プロジェクトを長崎で。
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/25

完全復活!! 第10回 足羽川ふれあいマラソン継続プロジェクト
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 11/2

輪島の被災者にソウルフードを食べてもらいたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/9

BCU発!お墓作りプロジェクト~高校生が人生を逆算してみたら~
- 支援総額
- 793,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/27











