
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2016年2月10日
あのころ(2002年以前)
「体操・新体操の情報を発信する」ということになぜ私はこんなに執着するようになったのか。
それは、私が「新体操母」としてやってしまった失敗を、後に続くお母さんたちに繰り返してほしくなかったからでした。
プロジェクトページにも書いたように2000年ころ、新体操をとりまく情報は、今とは比較にならないくらい少なかったのです。でも、わからない、知る術がないとなると、不安にもなるし、知りたくもなってしまう。ライターという仕事をしていた私はなおさら、そうでした。
そこで、当時やっと広がり始めていたインターネットで、細々と情報を見つけ始めましたが、それは当時としてはあまり一般的なことではありませんでした。わが子の所属するクラブの指導者から教えられること以外のことを知っている親は、指導者にとってはかなりやっかいな存在だったと思います。
たしかにそのころは、「情報通な親」=「熱心すぎる親」⇒「モンスターペアレント(そんな言葉はありませんでしたが)予備軍」という印象をもたれていたと思います。もちろん、私もそのころは若気のいたりでそう思われても仕方ないところももあったかとは思いますが、それというのも「情報過疎」ゆえ、だったのです。
もっと当たり前に「情報」が手に入れば、新体操が好きだから知りたい! という思いを変に邪推されずにすむのに、と思っていました。
情報発信を最初に始めたのは、インターネットで知り合ったお母さん仲間とのメーリングリストでした。しかし、メーリングリストという閉じられた中で情報のやりとりをしていると、そこにいる人たちがまるで「熱心すぎる母たち」のように思われるのが嫌でした。
「この試合でこの選手がこんなに素敵な演技をして優勝したよ」ということは、広めてしかるべきこと。より多くの人に知ってもらいたいこと。そして、それを知りたがる人を増やすことは、新体操にとっても必要なはず! そんな思いから、メーリングリストのメンバー以外の人でも見ることができるブログ(このころ普及し始めていました)を始めたのが2002年のことでした。当時は「楽天広場」といっていた簡単にできるブログ。2002年10月4日。私の誕生日を記念して作ったのでした。そのときの記事、久しぶりに見たらなつかしすぎたので、以下に転載しておきます。すべてはここが始まり、だったのでした。
■2002年10月5日(公開は誕生日中に間に合わなかったようです)
実は昨日が私の●回目の誕生日でした。
人生の半分まではきてないようだけど、でも半分近く過ぎてしまったな~としみじみ感じているところ。
そんなに長く生きてきて、今までなにをしてきたんだろう? と思うと、まあたいしたことやってないな~と悲しくなってしまうのだけど、この数年の新体操へのはまり具合だけは、ちょっと自分をほめてあげてもいいと思う(ほめてる場合か? という気もするが)。今までの人生で、ここまで情熱を傾けたことってもしかしたらあまりなかったような気もする(さびしい人生だなぁ)。
それだけ私が夢中になってしまった新体操だから、●回目の誕生日を契機に、念願のホームページを、思いきり「見切り発車」で強引に立ち上げてみよう! と1時間ほど前に思いつき、こうして誕生させちゃいました。
はなはだ心もとないですが、試行錯誤しながら、当分ここからひそかに(笑)情報発信してみようかと思っています。見つけてたどりつけた人はカルトじゃ~~~!
いずれは、雑誌でも取り上げられるような有名ホームページに大化けして、私も有名になり「新体操ライター」としての、仕事が舞い込む! というのが理想なんですけど~。
・・・このころからあまり変わってない・・・気がします。でも、少しずつ理想に近づいているような気もします。
この先、さらなる進化をとげられるように、プロジェクトの残りの日々、応援(ほんとに2000円コース大歓迎です! もちろん、拡散だけでも感謝感激です)お願いいたします。
<今日の写真は、熊本RGです。>

リターン
2,000円

サンクスカード
体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円

サンクスカード+「2015 RG Year Book」
●体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
●2015年の新体操の主要大会の結果をまとめた「2015 RG Year Book」をお届けします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
2,000円

サンクスカード
体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円

サンクスカード+「2015 RG Year Book」
●体操または新体操のポストカードでお礼状をお届けします。
●2015年の新体操の主要大会の結果をまとめた「2015 RG Year Book」をお届けします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人














