
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2025年11月10日
【応援メッセージをいただきました!】江部松商事株式会社 代表取締役 江部 正浩様より
火災で工場を失われたと聞いたときは、本当に胸が痛みました。
私たちはステンレス加工の街・燕三条にある会社で、ホテルやレストラン向けの製品を扱っています。
木製品については、小田原で木工を得意とするラ・ルースの相田さんにお願いしてきました。
「なんでも作れるからアイデアちょうだい」と応えてくださった姿勢がとても印象的です。
特に、当時世の中になかったIH調理器のカバーを一から一緒に作り、美しい調度品に仕上げていただいたことは今でも忘れられません。
当社オフィスの玄関に使わせていただいた木材のデザインは、お客様にも非常に好評で、自慢のオフィスになったことをとても嬉しく思っています。
小田原の森とともに育まれた技術が、さらに磨かれ、新たな価値を生み出していくことを心から願い、応援しています。

リターン
5,000円+システム利用料

ヒノキ玉2個セット(本プロジェクト限定オリジナルデザイン)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
本プロジェクト限定のオリジナルデザインをレーザー印刷したヒノキ 玉です。
※発送にてお届けいたします。
※シンプルながら、手になじむ心地よいサイズ感にこだわって仕上げました。お子さまの誤飲を防ぐための安全な大きさに設計しており、大人の手にも自然とフィットします。日常のリラックスタイムには、手のひらで軽く転がしたり、指先でつまんだりすることで、血行促進やストレス軽減にも役立ちます。肩や首筋、足裏のマッサージツールとしてもお使いいただけます。
また、ヒノキならではの清々しい香りにはリラックス効果があり、手に取るたびに森林浴をしているかのような安らぎを感じられます。素材には間伐材を使用しており、環境保護や森林の健全な育成、地産地消の推進にもつながる、未来への思いやりを込めたアイテムです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

木の感謝状(はがきサイズ)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
◇間伐材ヒノキで作った、本プロジェクト限定のデザインに御礼メッセージが入った木はがきです。
※寸法 タテ148mm×ヨコ100mm
※フォトフレームなどに入れて飾っていただけます。
※発送にてお届けいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

ヒノキ玉2個セット(本プロジェクト限定オリジナルデザイン)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
本プロジェクト限定のオリジナルデザインをレーザー印刷したヒノキ 玉です。
※発送にてお届けいたします。
※シンプルながら、手になじむ心地よいサイズ感にこだわって仕上げました。お子さまの誤飲を防ぐための安全な大きさに設計しており、大人の手にも自然とフィットします。日常のリラックスタイムには、手のひらで軽く転がしたり、指先でつまんだりすることで、血行促進やストレス軽減にも役立ちます。肩や首筋、足裏のマッサージツールとしてもお使いいただけます。
また、ヒノキならではの清々しい香りにはリラックス効果があり、手に取るたびに森林浴をしているかのような安らぎを感じられます。素材には間伐材を使用しており、環境保護や森林の健全な育成、地産地消の推進にもつながる、未来への思いやりを込めたアイテムです。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

木の感謝状(はがきサイズ)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
◇間伐材ヒノキで作った、本プロジェクト限定のデザインに御礼メッセージが入った木はがきです。
※寸法 タテ148mm×ヨコ100mm
※フォトフレームなどに入れて飾っていただけます。
※発送にてお届けいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

ベイルート爆発|災害や人道危機から子どもたちの命と未来を守る
- 寄付総額
- 869,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 12/25

広島空港に壁画!「核なき世界へ 広島メキシコ友好壁画」制作支援を!
- 支援総額
- 8,616,000円
- 支援者
- 326人
- 終了日
- 9/7
ザータリ難民キャンプで苦しむシリア人女性たちを救済したい!
- 寄付総額
- 383,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 6/8

なでしこ高校生の戦い|女子クラブユースU-18LIVE配信!
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8

12月鹿児島で障害者ゴルフの写真展を開催したい
- 支援総額
- 562,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/7

−1才の命に向き合うお手伝い 「胎児ホットライン」 設立へ
- 支援総額
- 4,032,000円
- 支援者
- 340人
- 終了日
- 5/15











