
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年11月25日
【募集期間残り3日になりました!】ロボレで手に入る食材
ボリビアもサンタクルスなどの都市部に行けば大抵のものは手に入るのですが、田舎にはいつでも手に入るものと、そうでないものがあります。

野菜はこんな感じです。週に数回トラックで運ばれてきます。
暑いので、葉物野菜はすぐにしおれてしまいます。
玉ねぎは紫色が基本で、カボチャは巨大で、切って量り売りしてくれます。
日本の野菜とは微妙に違うので、なかなか同じように料理するのが難しいこともあります。
お米はボリビアで取れる日本米がこちらの長細いお米の2倍くらいの値段で売っています。
それでも、日本で買う日本米よりは安いので、白ごはんの時は日本米を炊いています。

牛肉はこんな感じで、町の外れにある屠殺場から運ばれてきます。上と並?やある程度の部位が選べます。レバーなどの内臓も売っています。
切り取って量り売りしてくれます。
健康的な赤身肉なんですが、とにかく硬いです。良く叩くか、じっくり煮ると食べれるようになります。

豚肉はこんな感じで、メノー派と呼ばれるドイツ人達が肉屋さんに卸しに来ます。あまり大きくない豚なのでどうしても骨つきになってしまいますが、柔らかいです。
鶏肉も丸ごとで売っていて、他の肉より安いです。半分とか、切っても売ってくれます。
普段は自炊しているので、こちらの料理が口に合わなくて困るという事はないのですが、時々、日本の野菜や魚、コンビニ、簡単に料理できるレトルト素材などが懐かしくなります。
寒い日のあったかおでんとか…。
募集期間残り3日になりました。
時差の関係で、こちらは13時間遅いです。
朝起きたら達成率96%を超えていてびっくりしました!
皆さんのご支援に本当に感謝です。残り3万4千円になりました。
ゴールが見えてきた気がします。今後もよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

全額活動費にあてさせていただきます。
サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス
1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

全額活動費にあてさせていただきます。
サンキューメール
サービス手数料を除いた全てを運営のために使わせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

来てくださる予定の方へ。コーヒー又はハーブティー無料パス
1人1杯ハーブティーかコーヒーが無料になります。
お食事をされた方に限ります。
1ヶ月間何回でも使えます。
本人様のみとさせて頂きます。譲渡はできません。
複数枚購入してくださった場合は1ヶ月につき1枚使えます。
使用期限は2020年12月とさせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 16時間

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19

「高齢者が輝く!地域で活かすボランティア支援」プロジェクト!
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15











