
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
【あと2日】初めての宇宙開発、RSP-01と眺める宇宙の景色

いつもリーマンサットを応援していただきありがとうございます。
約2年前からリーマンサットに参加している、三好 彩子です。
RSP-01では、一部基板のはんだ付けを担当、現在は衛星運用、特設RSP-01ホームページの実装を担当しています。
カウントダウン残り2日の本日は、私がRSP-01の開発、運用に関わらせていただいて感じたことをお話ししたいと思います!
初めての宇宙開発
子供のころから宇宙が好きだったけれど、普段の仕事では宇宙や技術にまったく関わりのなかった私にとって、RSP-01の開発を通じて「自分が触れた衛星が宇宙に飛び立つ!」それどころか、「自分が少しでもはんだ付けした衛星、少しでもねじを締めた衛星が宇宙に飛び立つ!」という経験をさせてもらえたということは、本当に信じられない気持ちでした。
地上で何回も見ていた青くてかっこ良いRSP-01が、NASA TVの中継でISSから放出されるのを見たときにはとても感動したことを今でも覚えています。
人工衛星の運用を通じて感じたこと
正直、衛星の打ち上げ前までは、無事に衛星が宇宙空間に放出されたら、運用は地上から決まったコマンドを衛星に打てばいいだけだからもう安心、と思っていました。
しかし、実際に運用のフェーズが始まってみると想定通りに衛星から応答がないことも多く、その原因が地上局のアンテナ側にあるのか、衛星側にあるのか、様々な仮説を立てながら運用を行い、原因を探る必要がある、ということを知りました。
さらに、よく考えてみたら当たり前でしたが、仮に衛星側に問題があった場合は絶対に修理しに行くことはできません・・・
別の対策をみんなで考えながら臨機応変に運用をしなければならないのですが、衛星RSP-01の各系統の専門家である開発メンバーが知恵を出し合いながら問題を解決していくミーティングや、運用の様子はとにかくかっこ良いです。
自分がコマンドを送信して衛星を運用するターンではとても緊張感がありますが、衛星と通信しながら「今ごろRSP-01は、宇宙でどんな風に過ごしながら応答してくれているのかな?」などと想像しながらコマンドを送信して、RSP-01との会話ができるのはとても楽しいです。
中でも、通信状態が良くて自撮り画像のサムネイルをダウンリンクできたときには、RSP-01と一緒に宇宙の景色を眺められたような気分になって本当に感動しました。
RSP-01特設サイトについて
HTML&CSSを勉強して、RSP-01特設サイトの製作をお手伝いさせていただきました。
私はメンバーの一員として自撮り画像集ページの実装を担当しています。
現在はまだファーストショットのサムネイル画像のみの掲載ですが、今後無事にフルHD画像がダウンリンクできた場合、改めて画像を掲載予定です。
よろしければ覗いてみてください!
https://www.rsp01.rymansat.com/
応援してくださる皆様に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
クラウドファンディングも終盤となり、皆様の応援のお陰でRSP-01のミッション達成まであと一歩のところまで来ています。
どうか、暖かいご支援の程よろしくお願いいたします!

リターン
3,000円

いつも心にBE Selfie-sh! RSP-01ミッションワッペンシール
・RSP-01ミッションワッペンシール 1点
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

リターン不要の方:ミッション達成を全力応援!レギュラーサポーター
RSP-01の運用を全力で応援していただける方、ご支援のほどよろしくお願いいたします!あなたのお志が未来につながります。
・サンクスメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

いつも心にBE Selfie-sh! RSP-01ミッションワッペンシール
・RSP-01ミッションワッペンシール 1点
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

リターン不要の方:ミッション達成を全力応援!レギュラーサポーター
RSP-01の運用を全力で応援していただける方、ご支援のほどよろしくお願いいたします!あなたのお志が未来につながります。
・サンクスメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

ミャンマーの孤児院で丁寧に作られたプラカゴバックをお届けします!
- 支援総額
- 377,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/17
山形県中津川で30年続く「真夏の雪祭り」で地区ににぎわいを!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/11
令和2年7月豪雨 保育園を助けたい‼
- 支援総額
- 485,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/31
町として最後の「祭りなかがわ」をみんなの手で存続させたい。
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/17

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22









