
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 306人
- 募集終了日
- 2025年1月21日
【あと4日】作曲演奏衛星の作曲部分を担当!ミッション系すみ♪さん

ページの閲覧ありがとうございます!
230人近くの方からご支援をいただき、ご支援は349万円を突破いたしました!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当にありがとうございます。
今日は、ミッション系*で作曲部分をメインに担当したすみ♪さんに、リーマンサットでの衛星開発について、またハモるんが宇宙に行った時にすることについてなど、いろいろお話しを聞いてみました。
※系…衛星開発プロジェクトを行うために、機能や役割ごとに分かれているグループのこと。
--プロフィール
名前:すみ♪
RSP-03での担当:ミッション系(ハモるんに作曲を教える)
※詳しくは技術講演会2日目開催報告 ミッションとAI作曲のはなし
自己紹介:趣味はエレクトーン。小学校の文集には、2000年にはスペースコロニーに住んでいると書いていましたが、いまだに地上に張り付いています。
--あなたにとってRSP-03とはなんですか?
宇宙と音楽という大好きなものが詰まった夢のプロジェクト。
--前回のクラウドファンディングの時、https://readyfor.jp/projects/rymansat5/announcements/255420 次のようにお話していました。
完成したRSP-03はこのような衛星になりましたか?
はい、おおよそ実現できていると思います。
作曲のアルゴリズムはメンバーで考えていますが、サンプル曲をPC上で作成すると、何故か自分ではなくハモるんが作ってるんだなぁと思ったりします。
自分の手は離れてハモるんは自立できたみたいです。
宇宙に行くと、判定した星座と衛星のデータから作曲するので、曲を聴けば逆にRSP-03がみた星座や衛星の状態がわかるという仕組みも実現できるはずです。
--RSP-03の作曲について。単純に画像データを音声データに変換するのではなく、聞き手に親しみやすい「音楽」として届けるためにはただ「AIを使う」だけではなくさまざまな工夫が必要になりますが、具体的にどんな工夫を行いましたか?
RSP-03ではAIはメロディの続きを作るところで活躍してもらっていますが、曲の初めの数小節のメロディやコード進行、テンポなど曲の要素を細かく渡せるAIモデルを使うことで星座毎に異なるイメージの曲が作られるようになっています。
また「シンフォニー」として聞こえるように、AIが作った旋律と、あらかじめ用意したパートを自動的に合成できるようにしました。
--RSP-03ならではの強みは何だと思いますか?
RSP-03のミッションである「音楽」は世界中のどこでも誰でも聴けますが、そこに言葉はいりません。
どこかで誰かの琴線にふれる星のシンフォニーが届けられるとすれば、それが強味だと思います。
--「ここがすごいよ!RSP-03」というところを教えてください。
とにかく筐体デザインが美しいです。
--開発中に苦労した点や、思い出に残るエピソードはなんですか?
苦労の連続だったとも言えますし、苦労なんてなかったとも言えます。
振り返るとスタートは曲の構成要素(成り立ち)を勉強するところからでした。
「こうすればうまくいく」という答えのない開発ですから、暗中模索ではありましたが、
不思議と少しずつ少しずつ前に進んできたんだなぁと今になって思い返します。
--超小型衛星ならではの難しさや工夫した点は何ですか?
Raspberry Pi 上で動かなければいけないということと、想定される運用期間の短さでしょうか。
できるかぎり調子はずれの曲が生成されないようにパラメータを調整しました。
--開発に関わる中で、一番心躍った瞬間はいつですか?
自分が書いたプログラムが動いて曲が生成されたとき、小躍りしました。
(それまでに解消したエラーを考えると奇跡のようでした)
--開発を終えて、どんな気持ちですか?
ミッション成功を祈る気持ちといずれはプロジェクトが終わっちゃうことに対する寂しい気持ちが混在してます。
--あなたがリーマンサットで活動する理由は何ですか?
宇宙が好きだから。リーマンサットのメンバーが好きだから。
--ハモるんが宇宙に行った時、一番初めに、あなたの開発した個所は具体的に何を行いますか?
種々の動作確認の後、作曲を行います(ドキドキです)
--超小型衛星RSP-03を通じて、支援者の皆さんに感じで欲しいことはなんですか?
ハモるんの奏でる音楽をお聴きいただくことで、その曲を作曲した宇宙空間のRSP-03をリアルに感じていただければとてもうれしいです。
--最後に、記事を読んでいる皆さんにメッセージをお願いします!
みなさんとご一緒にハモるんの作る曲が聴けるのが待ち遠しいです。
リターン
5,000円+システム利用料

宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類
ロケット工学アイドルVtuber 宇推くりあさんとリーマンサット、初コラボ!
ミニ宇推くりあちゃんxハモるん の新作イラストでクリアファイルを作っちゃいました!
直筆サイン入り&りあちゃんこだわりの「切り欠きじゃない面にコラボイラスト」です。
宇推くりあ様からリターンに設定すること、画像掲載の許諾を取得しております。
●宇推くりあさんとリーマンサットのコラボイラスト(新作)、直筆入りクリアファイル
●超小型衛星RSP-03クリアファイル2種類
●宇推くりあさん搭載のデジトーカ音声についての説明シート
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール
リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星RSP-00からのミッションロゴデザインをリスペクトしつつRSP-03のミッションを意匠に含んだデザインとなっています。これを刺繡ワッペンとシールのセットにしてお届けします。
●RSP-03ミッション刺繍ワッペンとシールのセット
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

宇推くりあとシンフォニー!りあちゃんxハモるんコラボクリアファイル(直筆サイン入り)+RSP-03クリアファイル2種類
ロケット工学アイドルVtuber 宇推くりあさんとリーマンサット、初コラボ!
ミニ宇推くりあちゃんxハモるん の新作イラストでクリアファイルを作っちゃいました!
直筆サイン入り&りあちゃんこだわりの「切り欠きじゃない面にコラボイラスト」です。
宇推くりあ様からリターンに設定すること、画像掲載の許諾を取得しております。
●宇推くりあさんとリーマンサットのコラボイラスト(新作)、直筆入りクリアファイル
●超小型衛星RSP-03クリアファイル2種類
●宇推くりあさん搭載のデジトーカ音声についての説明シート
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

貼れる星のシンフォニー!RSP-03ミッション刺繍ワッペン&シール
リーマンサット・プロジェクトの超小型人工衛星RSP-00からのミッションロゴデザインをリスペクトしつつRSP-03のミッションを意匠に含んだデザインとなっています。これを刺繡ワッペンとシールのセットにしてお届けします。
●RSP-03ミッション刺繍ワッペンとシールのセット
●サンクスメッセージ
●活動報告レポート(PDF)
●リーマンサットウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26

能登半島地震 | どんなに困難があろうとも挫けずに必ず復興する‼️
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/17
福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/26

安積歴史博物館|福島、三度の震災で被災。明治期の学び舎を次世代へ。
- 寄付総額
- 940,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 3/29

千葉大学:手作りの温かい食事で学生の憩いの場となるカフェを守りたい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 10/31

10年先も続く元気ないちご農家を吉見町で育てたい!
- 支援総額
- 1,328,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/21

アクションスポーツ国際競技会 X Games キッズプロジェクト
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28











