
寄付総額
目標金額 1,300,000円
- 寄付者
- 128人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
読売新聞社に取材を受けました!
先日、読売新聞社の記者の方に取材をしていただきました。
初めに私と記者の方2人でお話しをし、その後は赤松選手という順番で別々にお話しをさせていただきました。
取材では、これまでのトレーニングで私たちが大事にしてきた点や、助走を改善したいという今後の課題を中心に記者の方と対談させていただきました。
この取材では、赤松選手と私が別々に取材を受けたのですが、今後の目標はもちろんのこと、今後の課題(助走の改善)やトレーニングで大切にしている点など、赤松選手と私が記者の方に話した内容はほぼ同じでした。
この取材を通して、赤松選手と私のビジョンは同じであり、共通の方向を向いて技術練習やトレーニングができていることを実感しました。

お互いが別々に取材を受けたことがこれまでにはなかったので、今回の読売新聞社の取材を通して、お互いのビジョンを再確認するといったとても嬉しい機会となりました。
今後も、同じゴールを見据えて、私たちの夢の実現に向けて頑張っていきたいと思います!
引き続き、ご声援をお願いいたします!!
ギフト
5,000円+システム利用料
5000円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
5000円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
●国内・海外遠征リポートの配信
●寄附金領収書
※寄附金領収書は2023年3月の日付となり、4月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

児童養護施設(旧称・孤児院)の子供達に希望のヒカリを届けたい。
- 総計
- 13人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人
お子様のお口ぽかん、鼻呼吸がしづらい方のために
- 支援総額
- 1,357,700円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/20
麹おやつでアレルギーっ子とママを笑顔にしたい
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 12/13
発達障がい・知的障がい児・者のためのやさしい防災カード
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/28
コロナ後の日本人のきもちを支える「人生100年時代の本」
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/28
里山暮らしの次世代へ繋げたい!女性が活躍する美山のアロマ事業へ
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 2/14

もっと自分を表現できるLGBT向けマッチングサービスを開発したい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/25
"みんなが笑える日まで"を目指す保育園を次の世代につなげたい
- 支援総額
- 3,036,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 3/4













