
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
【3rdゴール挑戦中】シリーズ「龍宮通りを歩く」② 旧手宮線跡
「龍宮」や「榎本武揚公」にゆかりのある小樽の地を巡るシリーズ「龍宮通りを歩く」。
第2回は旧手宮線跡です。明治時代に道央幌内から小樽手宮まで、北海道初の本格的な鉄道の一部として開通し、当時日本の産業を支えた石炭を手宮港から北前船に載せて本州へと運ぶための主要交通手段として役立てられました。北海道の「心臓」と呼ばれたまち小樽。文字通りその大動脈にあたる活躍を見せたのがこの「旧手宮線」だったと言っても過言ではないでしょう。

今では自然豊かな遊歩道へと表情を変え、地元住民の憩いの場となっています。そしてこの線路でトロッコに乗る体験(レールカーニバル)ができたり、緑豊かな夏には風鈴などの硝子工芸品に彩られたり(潮祭り他)、冬には「雪あかりの路」の会場になったりと、季節を問わずお祭りやイベント会場として多くの人に愛されています。
この旧手宮線跡では、直交し龍宮神社から龍宮橋を越えて小樽湾へと繋がる通りが『龍宮通り』であると示してくれます。
さらに手宮を目指して歩けば、今年令和7年4月に改築が完了した旧日本郵船株式会社小樽支店を望むことができます。さらに真っすぐ行けばついに終着の手宮駅。榎本武揚公についての貴重な資料が数多く保管、展示されている小樽市総合博物館へと辿り着きます。

旧手宮線。皆さまがこの道を歩くときには、どのような想いになられるでしょうか。道すがらこの「龍宮通り」の看板を見かけたら、よければ海を背に山側に見える鳥居の先、龍宮神社へもぜひお立ち寄りください。1日で筆者が書ききれないように、たくさんのドラマに巡り会えるはずです。
引き続きサードゴールに向けてお声がけをさせていただいている龍宮神社「榎本武揚の書の修復」のためのクラウドファンディング。皆さまご声援ご協力の程、よろしくお願いいたします。

リターン
10,000円+システム利用料

【クラファン限定】北海鎮護 御朱印コース
●【クラファン限定】北海鎮護 御朱印
御朱印の「北海鎮護」の文字は、皆様のお力で修復した書の画像に差し替え予定です。
ーーー
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
15,000円+システム利用料

龍神盃コース
●【クラファン記念】龍神盃
●【クラファン限定】北海鎮護 御朱印
御朱印の「北海鎮護」の文字は、皆様のお力で修復した書の画像に差し替え予定です。
ーーー
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
10,000円+システム利用料

【クラファン限定】北海鎮護 御朱印コース
●【クラファン限定】北海鎮護 御朱印
御朱印の「北海鎮護」の文字は、皆様のお力で修復した書の画像に差し替え予定です。
ーーー
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
15,000円+システム利用料

龍神盃コース
●【クラファン記念】龍神盃
●【クラファン限定】北海鎮護 御朱印
御朱印の「北海鎮護」の文字は、皆様のお力で修復した書の画像に差し替え予定です。
ーーー
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日










