真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。
真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。

支援総額

10,055,000

目標金額 5,000,000円

支援者
494人
募集終了日
2024年1月8日

    https://readyfor.jp/projects/sanadaan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月01日 13:19

【あと7日】紀州九度山真田庵より、謹んで新春をお祝い申し上げます

真田庵本堂(本尊は延命子安地蔵菩薩)

 

謹んで新春をお祝い申し上げます

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

 

今年のお正月も真田庵よりスタートしました。

 

気持ちを新たに取り組んでいく所存でございます。どうか、今後も変わらぬご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

 

今年も皆さまがご多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。

 

令和六年 元旦

 

真田庵住職 渡部恵光

真田庵修繕プロジェクト事務局一同

 

お陰さまで年内に666万円に

 

 

あちこちにお正月の飾りが

 

真田地主大権現にもお餅と御神酒が

 

真田庵宝物資料館

 

返礼品は本堂でご祈祷してから発送させていただきます。右側は空海様

 

返礼品のご朱印、真田三代武将印、木札

 

本尊の地蔵菩薩様

 

神棚へのお供えをお手伝いする紀州真田会代表

 

真田父子四百回忌の碑と幸村雷封じの井戸

 

別棟の解体工事も進行しています

リターン

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る