山口・湯田温泉、百年を超える国登録記念物の庭園を守り続けたい
山口・湯田温泉、百年を超える国登録記念物の庭園を守り続けたい

支援総額

1,458,000

目標金額 1,000,000円

支援者
49人
募集終了日
2017年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/sansui?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月01日 20:36

柱の修理

古い家をお持ちの方は皆さま経験されていることと思われる話です。

山水園は古い所で100年、新しい所で50年の新参者ですが、建物には手こずります。ちょっとの傷みに気づかずにいたら、大修理をする羽目になってしまいます。

 

修理の度に、大工さんは建物が狂っていないかレベル(水平)を測ります。

「前回床下のレベルを測ってから1年になるので、測っておきましょう」と大工さん。

一間の庇を支える柱のうち、1本の下部が、樋の詰まりによる水漏れで腐っているのが気になっておりました。そこで、この部分を測ると、1センチ下がっている所が2か所、1センチ上がっている所が1か所ありました。

 

レベルを正し、柱を接ぐ修繕を行いました。この柱は4寸(12センチ)角で、杉の赤身を使っています。大工さんは「よくこの様な木があったもんだ」と感心していました。

この材料、実は50年前に、当時、築100年近かった名古屋の陸軍第6連隊の兵舎を解体した時の木材を使っているんです。ということは、材木となって150年近く。木材って長持ちするものですね!

http://yuda-sansuien.com/index.html


 

 

リターン

5,000


お礼状と山水園オリジナルコーヒーをお届け

お礼状と山水園オリジナルコーヒーをお届け

◯お礼状
◯山水園オリジナルブレンドコーヒー(10個入り)

申込数
12
在庫数
88
発送完了予定月
2017年6月

10,000


お礼状と山水園オリジナル温泉石鹸

お礼状と山水園オリジナル温泉石鹸

◯お礼状
◯山水園オリジナル温泉石鹸(3個)

申込数
16
在庫数
34
発送完了予定月
2017年7月

5,000


お礼状と山水園オリジナルコーヒーをお届け

お礼状と山水園オリジナルコーヒーをお届け

◯お礼状
◯山水園オリジナルブレンドコーヒー(10個入り)

申込数
12
在庫数
88
発送完了予定月
2017年6月

10,000


お礼状と山水園オリジナル温泉石鹸

お礼状と山水園オリジナル温泉石鹸

◯お礼状
◯山水園オリジナル温泉石鹸(3個)

申込数
16
在庫数
34
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る