
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
南部町の地形的な特徴についてちょっと語ってみました
こんにちは!
里山生物多様性プロジェクト 野口浩二です。
クラウドファンディングを開始して16日、募集期間のおよそ半分が過ぎました。
現在、50人の方から864,500円(達成率72%)のご支援を頂いています!
70%を越えるて目標達成が現実味を帯びてきました。慎重に、しかし着実に歩みを進めていきます!
今日は、南部町の地形的な特徴をご紹介します。
地形は生態系の基礎であると、鳥取県生物学会の報告を聞いて思いました。たぶんもっと偉い人がいっていると思います。
こちらの写真は、鳥取県立博物館で撮影した地質がわかる模型を撮影したものです。中央が南部町です。北(写真上)に米子市そして日本海、東(右)に日野川と大山、西(左)に島根県の安来市といった位置関係です。

南部町の東側(写真右側)に一級河川日野川(ひのがわ)が流れ、大山(だいせん)がそびえています。
日野川に沿って電車(伯備線 はくびせん)が南北に走っています。
模型を見ると大山の裾野を日野川がぶった切っているように見えます。
南部町の東側に硬い岩盤があり日野川は岩盤を避けるように流れたのだと思います。ちなみに私の家は、この岩盤の上にあるので地震に強いことを期待しています。
噴火を繰り返す大山と、大山の裾野を南北にぶった切る日野川によって、たびたび東西で生物の行き来が阻まれた結果、東西で異なる生態系が出来上がったようです。
南部町では、大山・日野川の西側の生態系を見ることが出来る、と思います。生き物を見て生態系の違いがわかるほどの専門家では無いので、ちょっとでしゃばってしまいました。
足元の違いに気づくときっと普段の生活は楽しくなる✨
リターン
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

リンパ腫治療中の4歳コーギ優ちゃん、治療費の支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 10/17
動物さんたちとお話ししたい!繋がりたい!そして皆さんへお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/1

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「奈良墨」の危機 1000年以上続く文化と伝統を守りたい!
- 支援総額
- 2,862,000円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 7/25

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17










