観光と保全を結ぶ、環境保全を感じる体験会場を鳥取県南部町に作りたい
観光と保全を結ぶ、環境保全を感じる体験会場を鳥取県南部町に作りたい

支援総額

1,597,000

目標金額 1,200,000円

支援者
90人
募集終了日
2021年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/satoyamaproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月06日 23:34

プロジェクトの実現に向けて準備をはじめています

 こんにちは!

 里山生物多様性プロジェクト 野口浩二です。

 

 クラウドファンディングが終了して6日が経ちました

 

 ご支援いただいた方々へのお礼の連絡が半分くらい済みました

 

 目に見えぬ疲れがあったようで、少し時間をおいてからまた始めようと思います。

 

 プロジェクトに向けた準備も始めています

 

 里山生物多様性プロジェクトの決算は3月末なので、プロジェクトの本格稼働は4月からになります。

 

 それまでに、プロジェクトに取り組むための体制作りを行います

 

 2020年の4月は会員が6人でした。2021年の4月は16人の会員で迎えます。

 

 会員がやりがいと公平感をもって事業に取り組むための環境づくりが必要です。

 

 慎重にしかし着実に事業を進めていきます!

 

 

 

 

 

 

リターン

3,500


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

5,000


プレ体験会参加券

プレ体験会参加券

・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。

※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。

申込数
18
在庫数
2
発送完了予定月
2021年11月

3,500


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

5,000


プレ体験会参加券

プレ体験会参加券

・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。

※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。

申込数
18
在庫数
2
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る