竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ 2枚目
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ 2枚目

支援総額

5,336,000

目標金額 3,000,000円

支援者
332人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/scole-park?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月07日 11:04

6月5日にスコレーパーク予定地で大地の再生を行いました。

竹林のスコレーの西にある耕作放棄地を開墾して、子どもの楽園にする計画。

 

スコパプロジェクト本格始動です。

 

6月5日に大地の再生の講師、まるちゃん(丸尾竜則さん)をお招きして、大地の再生を行いました。

 

総勢18名、たくさんの方にご参加いただけて感謝です。

 

「大地の再生」は矢野智徳さんが始めた、傷ついた大地を再生する活動です。

 
方法はシンプルで「つまった大地に空気の流れを戻す」こと。
 
風と水の流れを整えていくことで、自然本来の形が蘇って人にも心地よい環境ができてきます。
 
講師のまるちゃんから、自然な水の流れについて話を聞いてる所です。

 

 

竹藪から切り出した竹を運んで竹炭を作っていきます。

どデカい竹を運んでもらいました。

こちらは、竹炭をつくるときにがんばったバケツリレー。

 

その後ユンボのバケツで消化されましたw

 

来てくれたみんなのおかげで、竹藪の一部がさっぱりとキレイになって光が入り風が流れるようになりました。

 

ビフォーアフターの写真を貼っておきます。

 

スコパ予定地6月大地の再生前 写真

 

スコパ予定地6月大地の再生後

 

次回は、7月16日(火)を予定しています。

 

ご参加希望はこちらのフォームから教えてください。

 

7月16日(火)大地の再生 in 竹林のスコレー

https://ws.formzu.net/dist/S93720807/

 

荒れ果てた土地を、蘇らせてみんなの憩いの場にしていきましょう!

 

 

片岡

 

リターン

3,000+システム利用料


3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)
●スコレーパーク紹介動画のエンドロールに支援者としてお名前掲載(希望される方のみ)
●スコレーパークイメージ掲載ポストカード(ハガキサイズ)

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

3千円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

1万円コース|スコレーパークイメージ掲載ポストカード

●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2024年5月〜10月まで)
●スコレーパーク紹介動画のエンドロールに支援者としてお名前掲載(希望される方のみ)
●スコレーパークイメージ掲載ポストカード(ハガキサイズ)

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 20

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る