高校の授業でメディアづくり!アクションの楽しさを生徒に伝える!
高校の授業でメディアづくり!アクションの楽しさを生徒に伝える!

支援総額

2,123,000

目標金額 1,500,000円

支援者
174人
募集終了日
2017年6月19日

    https://readyfor.jp/projects/seishun-kichi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月12日 17:43

さっそくのご支援、ありがとうございます!

こんにちは、NPO法人青春基地・代表理事の石黒和己です。 5月8日からスタートしたクラウドファンディング、私たちにとっては初めての挑戦で、スタートまでとてもドキドキしていましたが、早速のご支援をいただき、チーム一同とてもうれしく思っています。

 

青春基地メンバーたち。中央右側が代表・石黒。

 

 

プロジェクト概要でもお伝えしているとおり、私たちはメディアづくりを通じて、中高生たちが立てる「憧れのあの人に会いたい!」「こんなことをやってみたい!」という思いから始まる企画を応援してきました。

 

『でも、どうしてメディアづくりなの?』

『なんでプロジェクト型学習なの?』

 

そういった疑問を持たれた方もいらっしゃるかもしれません。 この春から私は、Webのニュースサイト「ハフポスト日本版」に、私たち青春基地の活動についての連載を持つことになりました。クラウドファンディングのスタートに先駆けて、連載の最初の記事を公開しています。私たちが「メディアづくり」や「プロジェクト型学習」を選んでいる理由・きっかけ、そして私たちが「想定外の未来をつくる!」というコンセプトに込めた想いをお伝えしています。

 

http://www.huffingtonpost.jp/wako-ishiguro/self-esteem-in-students_b_16389852.html

 

第2回・第3回・・・と、みなさんにより青春基地を知っていただけるような記事をお届けしていきます。ぜひ、ご覧ください!(周りの方にもシェアしていただけるとうれしいです) まだまだ始まったばかりのクラウドファンディング。 みなさんのご協力を、よろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!

・サンクスメールをお送りします!

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


青春基地を応援!

青春基地を応援!

・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


alt

感謝の気持ちを込めてメールをお送りします!

・サンクスメールをお送りします!

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


青春基地を応援!

青春基地を応援!

・青春基地オリジナルステッカーをプレゼント(2017年9月発送予定)
・サンクスレターをお送りします!(2017年9月発送予定)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る