
マンスリーサポーター総計
小さな投資プロジェクトを終えて〜カケルチャレンジャー:かねごん
こんにちは!シゴト場カケルのゆんゆんです🌱
最近は気温が上がったり、夜がまだ寒かたりと体調を崩しがちな陽気が続きますね。。。
みなさんもくれぐれも体調にはお気をつけください!
ゆんゆんはとっても元気です💪💪
さて、今回はカケルチャレンジャーごっちゃんの報告記事を紹介します!
実際にチャレンジをしてみてかねごんはどうだったのでしょうか?
とっても気になりますね♪ 早速紹介に行きましょうーーー!
ケルチャレンジャーごっちゃんがやりたいこと
実際に小さな投資プロジェクトをしてみてどうだったかの前に、10人目のカケルチャレンジャーのかねごんがやりたいことをもう一度ご紹介!
ごっちゃんやりたいこと、それは…
「最強の衣装を手に入れ、100ハイでみなさんの夢を叶えるために練り歩きたい」
鳥取で行われた100キロハイクに参加したかねごん。
そんなかねごんはただ参加するだけでなく最強の衣装で鳥取を歩きたい!というチャレンジ内容でした✨
詳しいチャレンジ内容はこちらから👀
ピッコロが100キロ歩いて感じたことは…?
おっと!いきなりインパクトのある写真が!?
そう!これこそ最強の衣装を手にしたかねごんです。
みなさんもよくご損じの有名なアニメ、ドラゴンボールのピッコロに扮したかねごんです。
この衣装を見に纏い100キロ鳥取を練り歩いたかねごんは一体どんなことを感じたのでしょうか?
今回の100ハイで学んだこと
◯ 応援の力は本当にすごい!
◯ 寝なくても意外となんとかなる!
◯ 車は神!
◯ 仮装はクオリティが高ければ高いほどいい!
今回の我々の目的は、「皆様の願いを叶えながら歩くこと」でしたが、何一つ叶えることができませんでした。
その代わり、皆様の応援で、我々は「100キロ歩ききる」という願いを叶えることができました。
このことから、ピッコロと神龍の中で一つの答えが出ました。
意味のわからない集団に対して応援してくれた皆様こそ本当の神龍なのだと。
1人1人の心の中に神龍はいるのだと。
そして、こんなクオリティの高い仮装をさせてくださった、小さな投資プロジェクトの方々、まーしーさん、本当にありがとうございました!!
100キロ歩いている中、何度も応援してくれる人たちから元気をもらい、そして、応援してくれた人たちこそが神龍だと気づいたかねごん。
やはり応援なくしては100キロとうい距離を歩けなかったかもしれませんね。
かねごんのnoteに100ハイの全貌が記載されているのでぜひ一読してみてください🚶師匠との兼ね合いもとても面白くすっと読んでしまいました!
そしてこのプロジェクトを使って最強の衣装を作ってくれてとっても嬉しいです!!
ぜひこれからも師匠のもと美味しいおむすびを作ってください🍙
いつもご支援いただきありがとうございます。
小さな投資プロジェクトでは、今後もカケルチャレンジャーの活動や声をお届けしていきます!ぜひお楽しみに♪
コース
500円 / 月
カケルサポーター500
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
1,000円 / 月
カケルサポーター1000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
3,000円 / 月
カケルサポーター3000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
5,000円 / 月
カケルサポーター5000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
10,000円 / 月
カケルサポーター10000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
30,000円 / 月
カケルサポーター30000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)
50,000円 / 月
カケルサポーター50000
■感謝のメールをお送りします。
■プロジェクト実施報告記事
■HP内での氏名・法人名掲載(ご希望者のみ)

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人












