関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 2枚目
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 3枚目
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 4枚目
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 2枚目
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 3枚目
関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ 4枚目

寄付総額

7,331,000

目標金額 6,600,000円

寄付者
182人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/shimane-u-rheumatology?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月06日 15:20

【活動報告】関節エコー実習を実施しています(26日目)

多くの皆さまからの温かいご支援と励ましに支えられながら、本プロジェクトは着実に前進しております。あらためて心より御礼申し上げます。

 

当科では、医学科5・6年生を対象とした臨床実習を行っており、その中で関節エコーへの理解を深める取り組みも継続しています。毎週水曜日には、本田医師の指導のもと、5年生向けの関節エコー実習を実施しています。

 

 

実習では、学生自身の手と関節リウマチの病態を模した専用モデルを比較しながら、滑膜肥厚や関節腔の変化を超音波でどのように捉えるかを体験的に学んでいます。学生たちは真剣な表情でプローブを握り、観察と理解を重ねています。

 

こうした学びの機会が、将来の膠原病・リウマチ診療を支える人材の育成につながることを願いながら、教育にも力を注いでいます。

 

また、日頃より実習運営にご協力いただいている島根大学医学部附属病院クリニカルスキルアップセンターの皆様にも、この場を借りて心より感謝申し上げます。

 

今後も、島根県における膠原病・リウマチ診療のさらなる充実を目指し、若手医師の育成に力を尽くしてまいります。

 

引き続き、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円のご寄付

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

10,000円のご寄付

●寄附金領収書
●お礼のメール
●膠原病内科公式HPへのお名前掲載(ご希望制)

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

3,000円のご寄付

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

10,000円のご寄付

●寄附金領収書
●お礼のメール
●膠原病内科公式HPへのお名前掲載(ご希望制)

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る