
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2014年7月3日
牧場案内会の日程について
皆様、明けましておめでとうございます。
投稿がご無沙汰になってしまいましてすみませんでした。
年末年始にかけて牛の分娩が続き牧場には7頭の仔牛がいて、賑やかな年明けでした。
2014年は牛の放牧を再開させることができ、お陰様で森林ノ牛乳も3年ぶりに復活させることができました。沢山の方に森林ノ牛乳を飲んでいただくことができ、大変嬉しい一年になりました。
草が成長しないこの季節牛たちの放牧は場所を限定していて、餌は乾草やサイレージという保存飼料を食べています。
青草を食べない冬季の間は森林ノ牛乳の販売もお休みにしており、全面的に放牧が始まり、牛たちが青草を食べはじめる時期に合わせて2015年の森林ノ牛乳の販売が始まります。
さて、READY FORで3万円以上のご支援をいただいた皆様へ、
遅くなりまして大変申し訳ございませんでしたが、牧場案内会のご案内です。
引換券の一つにもなっていました「牧場案内会、牛乳販売再開報告会」を下記の日程に開催いたします。
牛の放牧が再開し那須では新緑の時期でもある
5月16日 土曜日
5月17日 日曜日
5月18日 月曜日
この三日間で行いたいと思います。
時間は10時から、搾乳を見学されたい方は8時半から、午前中いっぱいまで行います。
これから個別にメールを差し上げますのでご希望の参加日をお知らせいただければと思います。また、上記日程に合わない方は別途ご相談させて下さい。
それでは本年もどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・牧場からのサンクスレター
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・森林ノ牛乳2本
・搾るヨーグルト加糖・砂糖不使用各1本
・森林ノ牧場サブレセット
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・牧場からのサンクスレター
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・森林ノ牛乳2本
・搾るヨーグルト加糖・砂糖不使用各1本
・森林ノ牧場サブレセット
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
- 総計
- 28人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日
















