幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!
幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!

支援総額

13,406,000

目標金額 10,000,000円

支援者
783人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/shirasagifureai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月28日 20:54

【残り2時間と少し】これが本当に最後の最後のお願いです!

 

ご支援いただきました皆さま


温かいご支援のおかげで、ネクストゴールの支援金額1,300万円
無事達成することができました!!!

 

ご支援ならびに、お友達や周りの方に広めてくださった皆さま、本当にありがとうございました。

支援者人数も746名、訪問者数9,592人と

 

★支援者数 1,000人
★訪問者数 10,000人

 

の目標も達成できそうな、ものすごい勢いです!

23:00ジャストまでに、支援者数1,000人をとにかく目指して、周りの方にご連絡、シェア、是非お願いします。

 

そして、名実ともに

「みんなの助産院」「私の助産院」

 

と思っていただけるよう、是非クラウドファンディングに参加してみていただきたいです。
その後の状況も、ご支援いただいた皆様には責任を持って、ご報告をさせていただきます。

 

本日、午後は、テレビ東京さんの取材でした。
実は、今日のクラウドファンディングの終了までに間に合わせてくれようとして、担当の方が調整してくださっていましたが、調整が付かず、3/8国際女性デーに合わせる形でネットニュースとして配信されるそうです。

 

やはり、テレビ東京内でも、コロナ禍での産後うつの状況を伝えたい!と女性担当者が奔走してくれましたが、少し前はオリンピック、コロナ陽性になってしまった産婦のニュース、今はウクライナの侵攻の問題が優先されて、ニュースとして取り上げるのは難しいのだと説明してくれました。


でも、この現状を是非知らせたい!とママさん記者さん、ママさんアナウンサーさんがゲリラ的に取材をしようと!決めて動いてくれたそうです。

本当にありがたいです。本物の産後うつになってからでは遅いのです。そうすると回復にとても時間がかかります。そうなる前に未然に防ぐため産後ケアがあります。また、助産師が医療機関に掛かるべきかどうかをジャッジしますので、是非、助産師とつながってください。連絡をください。

産後うつは、見えないところで進行し、確実に増えています。産後のママや家族が声を上げにくいのがとても心配です。
コロナよりも、産後うつの方が怖いです。どうか家族の皆さん、人と会うことを止めないでください。外に出るように勧めてください。
出られなくなってからでは遅いのです。


家族はどんな時に気を付けたら良いですか?とアナウンサ―の松丸さんに聞かれました。

「表情がなくなってきた」「笑顔が見られなくなった」「眠れない」「食べられない」という発言があったら、早めに受診または近くの助産師もしくは保健師に相談、つなげてください。

 

「町に一つの助産院」どこの町にも助産院があって、あれ?と思ったら、
ママ本人はもちろん、パパや、おばあちゃんが、「〇〇助産院さんに相談してみたら?」という社会になったら、きっともっと子育てがラクに楽しくなって、また、産みたい!と思ってもらえるようになるかもしれません。

そんな社会にしていきたいと思います。

 

この情報が一人でも多くの方に届きますように。是非、周りの方に、お知らせしてください。つながってください。つなげてください。

お願いします。

リターン

1,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円

● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)

※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る