絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 2枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 3枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 2枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 3枚目

支援総額

4,576,000

目標金額 3,000,000円

支援者
406人
募集終了日
2024年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/shirowani?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月26日 12:00

【支援募集終了まであと1日!】この斑紋見たことある!個体識別のおはなし

終了日まであと1日!

〜この斑紋見たことある!のお話〜

 

皆様、こんにちは!

いつもご支援いただきありがとうございます。

マリンワールド海の中道の鈴木です。

 

支援募集終了日まで、あと1日となりました…!

現在までに、第2目標500万円の達成に向けて追加でご支援いただく方もいらっしゃり、大変心強く、励みになっております。

 

残り日数もわずかとなりましたが、残り時間で一人でも多くの方に私たちの活動を知っていただけるよう、最後の瞬間まで発信を続けます!どうか皆様もご無理のない範囲でご支援・ご拡散等、お力添えいただけますと幸いです。

 

本日は、マリンワールド海の中道で進めているシロワニの個体識別の取り組みについてご紹介します。

 

マリンワールド海の中道では「小笠原群島のシロワニの個体識別台帳」を作成するため、24時間365日いつでも、小笠原に暮らすシロワニの写真や映像を受け付けております!

 

個体識別はシロワニの体側にある斑紋を使って行っています。

 

よくAIを用いて行っていると思われていますが、そんなことはなく、地道に1枚1枚画像を照らし合わせながら行っています。力技です(笑)AIに任せられたら楽なのですが、「角度」「透視度」「光の当たり方」などの違いで、人の目で見た方が、精度が高いようです。

 

私はこの個体識別の作業に3年近く関わっていますので、よく見られるシロワニの斑紋はすぐに気づけるようになりました。

 

それぞれ特徴的な斑紋がありますので、発信機を取り付けるためにシロワニを捕獲した時も「この斑紋見たことある!!」と有名人を街で見かけたような気分になっていました。

 

発信機を取り付けたシロワニと筆者(右端)。この個体はswL013R017でした。

 


第一背びれの下に「目と鼻と右口角が上がった口」がある顔が見えてきませんか?

 


swL013R017の右体側は調査開始初期の2018年12月に個体識別台帳に載りました。

今は調査を重ねる度に、出会うシロワニは識別済みの個体である確率が高くなってきています。

 

 

今日と明日でクラウドファンディングの挑戦は終了しますが、この個体識別調査はまだまだ続いていきます。もし小笠原でシロワニを撮影しましたら、ぜひこちらにもご協力いただきたいです!

 

画像データと「撮影年月日」「撮影者氏名」「撮影ポイント」などの情報を合わせて下記のメールアドレスへご連絡ください。

 

shark@marine-world.co.jp

 

何年も前のデータやはっきりと映っていないデータでも構いません!

いただいたデータから「未掲載の個体」「識別個体の移動」「妊娠の手がかり」など新しい知見が見つかるかもしれません。

皆さんからのご連絡をお待ちしております!!

 

当館の個体識別調査についてはこちらもご覧ください。
小笠原シロワニ個体識別調査 | マリンワールド海の中道 (marine-world.jp)
 

リターン

12,000+システム利用料


【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」

リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪

※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。

- - - 以下もお届け - - -

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。

申込数
81
在庫数
319
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

12,000+システム利用料


【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」

リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪

※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。

- - - 以下もお届け - - -

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。

申込数
81
在庫数
319
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る