
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2023年4月23日
メディア掲載情報 2023年6月6日 朝日新聞
皆さま
少し時間が経ってしまいましたが、お変わりないでしょうか?
本日、朝日新聞の「ひと欄」に取り上げていただきました。https://www.asahi.com/articles/DA3S15655230.html
記者は以前、報道ステーションのコメンテーターなどもされていました 梶原みずほ 氏です。数ヶ月前、築地の朝日新聞社の喫茶店でウクライの友人たちや現地での出来事について怒涛のように話した約2時間。「今まで読んだウクライナの話と違いすぎる。。」とおっしゃっていたのが印象的でした。大量の情報と沢山の固有名詞、混沌とした話の内容、まとめるための情報整理に苦労されている様子が伺えました。根気強くお付き合いいただきましてありがとうござました。
話変わって、現地の友人や兵士の知人とSNSのメッセンジャー機能を使って頻繁にやりとりすることがあるのですがよく聞かれるのが「いつ戻ってくるんだ?」と。一番新しいのは「Бахмут」(東部ドンバス地方の激戦地「バハムート」の意)とだけ一言だけのメッセージ。多くを語れないけど前線の配置についたというメッセージ。砲弾が降り注ぐ中、生死の境が神様の気まぐれ「運」だけということもあるので「神のご加護を」と返信しました。
今回のクラウドファンディングでは自動翻訳でなのかわかりませんがウクライナの友人、知人たちの間で「コウが日本で武器や弾薬を買うための寄付集めしてる」って話に間違って広まったようで「自分たちの所でも協力してほしい」とかメッセージが届くことがありました。Google翻訳を使って「誤解だ」と言ってもなかなかわかってもらえないなと思っていたら、キーウからオデーサまでの夜行列車で同じ客室になったビジネスウーマンのオレナさんがFB上で丁寧に今回のクラファンについて解説してくれて助かりました。
現地では反転攻勢が始まったと思ったら、ヘルソン州のノヴァカホフカダムが爆破されて水位が上昇、水浸しになっている場所もあるようです。SNS上には水没した街中で避難者を探しにボートを漕ぐ男性たちの映像に砲声が、ダヴァイ・ダヴァイ(逃げろ、逃げろ)と。
他には水浸しの街中を闊歩するビーバーの姿もあったり混沌とした様子です。このダムはミコライウ(やクリミア半島も?)の水源にもなっていたとおもうのでまた真水が使えなくなるのではないかと危惧しています。核兵器の脅威もあり、目や耳を疑うような出来事が続きます。
また近いうちに現地からお話しできることもあるかと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。
2023年6月6日 佐々木康
リターン
10,000円+システム利用料

【限定グッズコース】写真集+ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
・写真集「ヘルソンXEPCOH ~ウクライナに生きる(仮タイトル)」
完成した写真集をご自宅にお届けします!日本国内は送料込み
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

【限定グッズコース】ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【限定グッズコース】写真集+ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
・写真集「ヘルソンXEPCOH ~ウクライナに生きる(仮タイトル)」
完成した写真集をご自宅にお届けします!日本国内は送料込み
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

【限定グッズコース】ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,977,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 8日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 674,500円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日











