
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 440人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
2022/09/13 添牛内駅 修繕工事 進捗情報
お久しぶりです。ご連絡が遅くなってすみません。
今は、足場を組んで上部と屋根を始めます。
その画像はまた後日お知らせします。 最新の工事の様子は、Facebookのグループに投稿していますので、ぜひご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/290503588665446/?ref=share_group_link&exp=8ce3

まず、大工さんへの応援コメントや、管理人さんへの応援もありがとうございました!まだまだお待ちしております。
↓鈴木建設の大工さんへの応援メッセージはこちら↓
● https://soeusinaieki.apage.jp/
↑こちら掲示板にてお願いします。
そして、【夏休みの自由研究は募金箱】
でご紹介しましたが、なんと、
四書五経様より募金箱を作ったまなぶくんへわさびのり太郎の応援とご褒美が届きました!

ありがとうございました((*´∀`*))開封時の大喜びの動画をくれたので、四書五経様には動画でその喜びをお伝えしました(▰˘◡˘▰)
↓渡しそびれていた方はこちらへどうぞ!↓
●https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3HEZUQX8424VA?ref_=wl_share


8月31日23時をもって終了した添牛内駅のクラウドファンディング終了後も、振り込みや郵便振替などでご支援をいただいている状況が続いております。
クラウドファンディングに気付くのが遅れ間に合わず、寄付をしたいと言うことでご支援をいただく方がおり感謝しかございません。
このページはなかなか見ることができないかもしれませんが、この場をお借りして御礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございます!
本日は、添牛内駅の修繕工事の進捗をお知らせいたします。
※写真は数日間のもので順不同です
添牛内駅は、まずは土台の修繕という事で、基礎から上のハメ板をはずし、駅舎が歪んでいるため、真っ直ぐに水平に戻そうとされてます。

そして、剥がされてみて、、、



はい、、、ご覧の通り、、柱はあるものの、ほぼオール腐敗してたそうです💦 形はあるものの、中身はスカスカ、、、基礎に触れてるところは使えるところは無しです。
添牛内駅は、一体何の上に建っていたのでしょうか?😅
2年前からすでに限界は感じてはいましたが、とはいえ、幌加内の古い建物で雪下ろしをしてないところでも、ペシャンコになることは、相当な状態でないと起きません。(もちろん記録的な大雪は簡単にイキます)
添牛内駅は見た目は歪んではいるものの、屋根雪も降ろしてるし、かなり、守ってこられた建物です。危ないだろうけど、今までのようにやっていれば、心のどこかでまだ潰れるまではしないだろうと思ってました。
が、、、 やはりというか、だろうねというか、そりゃそうだろうというか、、、
普通に土台の木材は全滅でした💦
そして、去年からみても、かなり歪みが出ています。
ぱっと見は変わっていませんでしたが、引き戸の開きずらさが大きくなっていたのは事実でした。
そして、水平に合わせようとしても合わないとのことでした。
前面を水平にしようとすると、後ろが歪み、右を水平にしようとすれば、左と前面が歪む。
無理にはできないようです
前面は、入り口から左の端では、8cm高さが違うとのことです・・・
なんとか合わせようとしていただいております。
建て替えではなく修繕ということの難しさなのかもしれませんが、なんとか戻せるように尽力してくださってます。
横と、裏に周り、見てももちろん高さがちがう状態でした(⌒-⌒; )


水平ではありませんね😅
右横



左横


裏側、事務所側の扉が開きました!

ホームへの滑車も動くようにしてくれました。

今回室内は大きくはできませんが、明るくなりました。



今は、足場を組んで上部と屋根を始めます。
その画像はまた後日お知らせします。 最新の工事の様子は、Facebookのグループに投稿していますので、ぜひご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/290503588665446/?ref=share_group_link&exp=8ce3
リターン
3,000円+システム利用料

『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
★写真家 工藤裕之氏が撮影した、現役時代の深名線と添牛内駅の貴重な写真をポストカードにした作品集(1セット6枚)
■お礼のメール
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【8/22 追加】ポストカードセット
■『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
・写真家 工藤裕之氏が撮影した、現役時代の深名線と添牛内駅の貴重な写真をポストカードにした作品集(1セット6枚)
■『小暮さんの描いた添牛内駅ポストカード』
■お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
★写真家 工藤裕之氏が撮影した、現役時代の深名線と添牛内駅の貴重な写真をポストカードにした作品集(1セット6枚)
■お礼のメール
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【8/22 追加】ポストカードセット
■『〜懐想〜 深名線添牛内駅』ポストカード6枚セット
・写真家 工藤裕之氏が撮影した、現役時代の深名線と添牛内駅の貴重な写真をポストカードにした作品集(1セット6枚)
■『小暮さんの描いた添牛内駅ポストカード』
■お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2022年10月

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日














