
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
里山開拓の軌跡#5 (8月の活動)
いよいよやって猛暑がやってきました!!
初めて迎えて8月の夏は、暑さと雑草との闘い・・・
去年の三条は全国ニュースになるくらいの暑さ🔥
この月の最高気温は40.4℃!!!!!
1カ月に2回も40℃越えのある本当の猛暑でした。

集まる時間を早めたり、冷たい飲み物を用意したりして
熱中症に細心の注意を払いながら稼働を続けました!
水没していた畑もカチカチになるくらいの畑で
生産量を増やすために新しい畝を作りました。

夏休みを利用して10歳以上離れてた代表竹内の甥っ子も参戦!
普段は室内でゲームばかりしているとおじさん夫婦から預かって
畑につれてきました^^

大量の汗をかきながらの肉体労働。
現代っ子には普段かかわることのない畑作業。
正直、いつ「帰りたい」の一言がでるのかなー、と一緒に作業していました。
しかし、予想と反して甥っ子から「楽しい!また来たい!!」
の声が聞こえたときは本当に驚きました。
僕が小さい頃にじいちゃんの畑で感じていた
純粋な気持ちで味わえる「楽しい」が現代っ子にも通用するのか!!
と感動しました。
田舎の新潟ですら昔よりも、畑や里山と関わる機会が減っています。
しかし、ここにある「楽しい」はなくなっていなかった。
とても大きな発見です。
確かに、今の畑や里山では「楽しい」けれど「稼げない」のかもしれない。
でも、稼げる仕組みがあればこれからの世代の活動の場にできる。
たけちょう商店はそのために活動を続けていきます!!
9月の活動に続く!!!
リターン
3,000円

「純粋」応援プラン!
リターンを気にせず出資してくれる方!
手数料などを除いた全てを里山開拓に使わせて頂きます!
たけちょう商店の一同より感謝の手紙を送らせていただきます。
自分達が活動している三条の里山風景の何枚かを写真でお届けします。
・感謝のお手紙
・風景写真
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

里山開拓をメンバーと一緒に!
来年から本プロジェクトを実施するにあたって、メンバーと一緒に里山開拓をしてみたい方は是非!わいわい楽しみながら一緒に活動しましょう!
・感謝のお手紙
・里山開拓への参加の権利
・Facebookオンラインコミュニティへご招待
※交通費は別途となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

「純粋」応援プラン!
リターンを気にせず出資してくれる方!
手数料などを除いた全てを里山開拓に使わせて頂きます!
たけちょう商店の一同より感謝の手紙を送らせていただきます。
自分達が活動している三条の里山風景の何枚かを写真でお届けします。
・感謝のお手紙
・風景写真
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

里山開拓をメンバーと一緒に!
来年から本プロジェクトを実施するにあたって、メンバーと一緒に里山開拓をしてみたい方は是非!わいわい楽しみながら一緒に活動しましょう!
・感謝のお手紙
・里山開拓への参加の権利
・Facebookオンラインコミュニティへご招待
※交通費は別途となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ハンドメイド教室を併設したカウンセリングルームを作りたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/9

壊されかけた貴重な板倉建築。里山に移築し、保存活用したい。
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/27

命の誕生を祝福したい。雄ジャージー牛を飼育する牛舎の増築を。
- 支援総額
- 680,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/16
映画「Gang」を制作し、世界で必要とされる活動を紐解く
- 支援総額
- 1,699,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 11/1
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/15

発電所が破壊され電力がない極寒の冬を迎える住民に中古発電機寄贈
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 11/30











