種子島の海を豊かに!藻場を再生し、ウミガメと漁業者との共生の実現へ
種子島の海を豊かに!藻場を再生し、ウミガメと漁業者との共生の実現へ

支援総額

3,261,000

目標金額 2,200,000円

支援者
214人
募集終了日
2021年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/tanegashima-moba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月04日 12:00

Junnosの応援メッセージが届きました!

私たちのプロジェクトにリターン品(CD&独占ライブ)をご提供してくださっている、

種子島のシンガーソングライターJunnosさんから応援メッセージが届きました!

 

********************

種子島に移住して約7年が経過いたしました。
日々海に潜り続けて感じている事。
それは如実に魚が減ったと言う事です。
海藻が有りません。
珊瑚が白い死骸を横たえています。

人がやってしまった事を人の手でもう一度甦らせるこの活動に私は激しく賛同しております。

海を戻そう!

junnos

*********************

 

 

☆junnos(ジュンノス )のプロフィール
各地の酒場と生物学を愛するシンガーソングライター。
CM曲制作(森永乳業 マウントレーニア など)や楽曲提供と共に毎年継続的に行われるギターでの全国弾き語りツアーがライフワークとなっている。
種子島に在住。四児の父で趣味は釣りと生き物観察。
最新作は2021/11月発売の6thアルバム「アデリータ」

近年は環境保護活動にも注力。
ツアー中に出会った各地のサーファー、ダイバー、漁業者と連携して海の魅力と危機を次世代に発信している。

リターン

3,000


「サンクスメール」コース

「サンクスメール」コース

お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


「シーグラス」コース

「シーグラス」コース

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。
●シーグラスの入った小瓶に手書きメッセージカードを添えて郵送します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


「サンクスメール」コース

「サンクスメール」コース

お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


「シーグラス」コース

「シーグラス」コース

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。
●シーグラスの入った小瓶に手書きメッセージカードを添えて郵送します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る