令和6年能登半島地震|壊滅的な輪島塗業界を、立て直したい

支援総額

65,425,000

目標金額 10,000,000円

支援者
3,340人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/tayashikki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月19日 10:10

WAJIMANURI VILLAGE通信 -4- <上塗り工房新設>

おはようございます。

いよいよ石川県も梅雨明けし、夏本番となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

輪島では、ビレッジ内に「上塗り工房」新設のため大移動を行いました!

上塗り工程に欠かせない「回転風呂」と「しめ風呂」の組み立て設置です。

 

まずは、保管していたコンテナから取り出します・・・

 

 

当日はメディアの方にもお越しいただき、大移動の様子を撮影いただきました。

いよいよ、WAJIMANURI VILLAGEでの輪島塗製作が始まることになりますので、大切な節目の日を撮影いただき嬉しい限りです。

 

 

新しい上塗り工房となるトレーラーハウスへ入れ込み、組み立てていきます。

 

 

続いて回転風呂です・・・!

回転風呂は組立式のため、一つずつ部材を運び込みます。

 

途中、組み立てが大変で撮影ができませんでしたが汗、

どうにか組み立て完了です!

 

 

ベテラン職人と若手職人で、しっかり確認しています。

 

 

奥から回転風呂、右がしめ風呂、手前は上塗り職人の作業スペースです!

しめ風呂は新品なのでこの後、漆塗りを施します。

 

 

まずはなんとか、、、箱物がおさまりました!

このあと必要な設備を整えつつ、8月からは稼働できるように、職人・スタッフ一丸となり進めてまいります。

 

今日から三連休、皆様よい週末をお過ごしください。

田谷漆器店 一同

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


輪島うるし箸

輪島うるし箸

●お礼状、輪島うるし箸をお送りします(1膳)

※輪島うるし塗の詳細は未定です
※製造体制の整った漆器店より、順次製造いたします
※発送時期は見込みです。再建の状況次第で遅れる場合もございますのでご了承の元ご支援をお願いいたします。(状況は随時お知らせさせて頂きます)

申込数
1,614
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちコース5千円

●お礼状をお送りします

申込数
407
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


輪島うるし箸

輪島うるし箸

●お礼状、輪島うるし箸をお送りします(1膳)

※輪島うるし塗の詳細は未定です
※製造体制の整った漆器店より、順次製造いたします
※発送時期は見込みです。再建の状況次第で遅れる場合もございますのでご了承の元ご支援をお願いいたします。(状況は随時お知らせさせて頂きます)

申込数
1,614
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちコース5千円

●お礼状をお送りします

申込数
407
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 25


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る