入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 2枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 3枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 4枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 5枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 6枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 2枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 3枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 4枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 5枚目
入院中の患者様とご家族の「窓」となる、AI搭載型ロボット導入へ。 6枚目

寄付総額

2,725,220

目標金額 4,700,000円

寄付者
113人
募集終了日
2023年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/temi2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月25日 09:00

終了まで残り3日となりました!

いつも私達の取り組みを応援してくださり、ありがとうございます。


残るところもあと3日となりました。皆様からのたくさんの応援、心より感謝申し上げます。目標達成までもう少しです..!最後の最後まで、情報の発信を続けてまいります。ぜひ情報拡散にもお力添えいただけますと心強いです。

 

本日は循環器内科学の大倉宏之先生、岐阜大学歯科口腔外科の山田陽一教授からの応援メッセージをご紹介します!

 


岐阜大学大学院医学系研究科 循環器内科学 大倉宏之


新型コロナウイルス感染症は減少傾向にありますが、たとえコロナが終息してもなか
なかご家族と会えない入院患者さんは大勢おられます。そんな、ポストコロナ時代に
患者さんとご家族をつなぐ「窓」となるAI搭載型ロボット導入に向けてぜひともご協力お願いします。岐阜大学医学部附属病院の「新時代」がやってきます!

 


 

岐阜大学歯科口腔外科の山田陽一です。

 

口腔は話すこと、食べることなど様々なことに関係し、お口の健康は全身の健康につながっています。口腔内の病気では、自由に会話ができなくなることがあります。なかなか入院中の面会がかなわない今、本プロジェクトのAI搭載型ロボットにより、そのような患者さんでも大切な方々と繋がることができると考えています。患者さんに寄り添う医療を実現する本プロジェクトを、歯科口腔外科からも応援しています。

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

【A】応援コース|5千円

・寄附金領収書
・お礼のメール

※寄附金領収書は2023年4月の日付となり、5月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

【B】応援コース|1万円

・寄附金領収書
・お礼のメール
・岐阜大学クラウドファンディングHPにお名前掲載(希望制)

※寄附金領収書は2023年4月の日付となり、5月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


alt

【A】応援コース|5千円

・寄附金領収書
・お礼のメール

※寄附金領収書は2023年4月の日付となり、5月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

【B】応援コース|1万円

・寄附金領収書
・お礼のメール
・岐阜大学クラウドファンディングHPにお名前掲載(希望制)

※寄附金領収書は2023年4月の日付となり、5月中の送付予定です。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る