達成!本当にありがとうございます!!
本日12月16日、23時をもって金華山復興のクラウドファンディングが終了いたしました!皆様の温かいご支援のおかげで、第一目標であった150万円を2週間弱で達成し、最終的にセカンドゴ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
本日12月16日、23時をもって金華山復興のクラウドファンディングが終了いたしました!皆様の温かいご支援のおかげで、第一目標であった150万円を2週間弱で達成し、最終的にセカンドゴ…
もっと見る先日行ってまいりました、11月21日〜23日のボランティアのご報告をいたします。 今回は、本殿までの石階段脇の石灯篭の修復作業と、23日に行われるお祭りのための清掃に分かれて行いま…
もっと見るThis is a penメンバー ショートリード珠里亜です。 沢山のご支援ありがとうございます。 私が初めて石巻を訪れたのは震災から4ヶ月後の7月、 リーダーのShogoが声をか…
もっと見る少し遅くなってしまいましたが、先日行ってきました復興支援の報告をいたします。 10月23日、23時30分。渋谷駅に集合し、10人乗りのハイエース乗り、宮城県石巻市に向かいます。 1…
もっと見るぼくらの活動をご覧いただいた方、ご支援いただいた方、本当にありがとうございます! メンバーの高橋慶多です。普段はアパレル関係の仕事をしています。 ぼくが初めてボランティアに参加した…
もっと見るついに、目標金額150万円に到達しました!本当に本当にたくさんのご支援ありがとうございます!2週間弱という短い期間で到達するなんて、全く想像もしていませんでした。みなさんの温かさに…
もっと見るはじめまして、八木沼志乃です。 普段はアパレル関係で仕事をしています。 私がボランティアに参加したのは、代表Shogoの純粋な熱意に背中を押してもらったことがきっかけでした。 私の…
もっと見るメンバーの花楓です。 普段はモデルの仕事をしています。 ボランティアのきっかけは、this is a penのリーダーをしている主人がきっかけです。 私は地震直後に避難し海外に行っ…
もっと見るこんばんは、岡田です。 みなさんのご支援本当に感動します!毎日泣きそうです。 ありがとうございます! 震災直後に、初めて被災地という場所に足を踏み入れた時の記事がありましたので、載…
もっと見る初めまして、メンバーの高倉忠磨と申します。 普段はモデルのお仕事をしています。 僕は震災当時、香港にいました。 震災が起きた事を知り、友人と復興支援募金のボランティアに参加しました…
もっと見る初めまして、this is a penの安藤仁子です。 私が初めて石巻に行ったのは震災から約5ヶ月後の8月くらいだったと思います。 遊び場所でたまに会って少し会話をする程度の仲だっ…
もっと見る金華山に行き続ける理由 初めまして!This is a pen の活動に参加している井上達也と申します。 私が金華山のボランティアに初めて行ったのが2014年の1月。 震災から約3…
もっと見るどうも!This is a penの工藤です。 普段はモデルのマネージャーの仕事をしております。 私がボランティアに行き始めたのは、リーダーのShogoの影響でした。 「ボランティ…
もっと見るご支援いただいている皆様、本当にありがとうございます。現在、毎月金華山での復興作業に参加しているthis is a penの加賀谷雅と申します。 今回は、活動の一環として石巻市内の…
もっと見るなんで、団体名がthis is a penなの?とよく聞かれます。 ペンを持って、「これはペンです。」と言うくらい、復興支援に対して当たり前の事だと思って行動しているメンバーの空気…
もっと見るはじめまして!副代表の柳田翔と申します。 僕が初めてThis is a penに参加したのは2011年震災の年の7月でした。 初めて石巻という土地に降り立った時、多くの想いが込み上…
もっと見る危機迫る災害直後の支援すること、 災害から時間が経った時に支援すること、 両方大切だと思います。 活動してきた4年半の中で感じたのは、 助けて欲しいと思ってる人を、やっぱり助けたい…
もっと見る只今、2泊3日の復興支援が終わり東京に向かっております。 今回の作業は、表参道の赤鳥居の修復と、開運橋の補強修復作業。 雨の中の作業でしたが、最終日は天気が回復し、 なんとか予定し…
もっと見る初めまして!this is a pen代表の岡田です。 いよいよはじまりました!慣れない事ばかりですが、最後まで頑張りたいと思います。 早速のご支援ありがとうございます!本当に本当…
もっと見る3,000円

・お礼状メール
・毎回の活動報告メール
10,000円

・お礼状メール
・毎回の活動報告メール
・カードケース付きコインケース
3,000円

・お礼状メール
・毎回の活動報告メール
10,000円

・お礼状メール
・毎回の活動報告メール
・カードケース付きコインケース






