残りあと2日です
こんばんは。 90日はあっという間に過ぎ、残すところあと2日となりました。 今までご支援いただいた方どうもありがとうございます。 現在40%となかなか達成までの道のりは遠いですが、…
もっと見る
支援総額
目標金額 350,000円
こんばんは。 90日はあっという間に過ぎ、残すところあと2日となりました。 今までご支援いただいた方どうもありがとうございます。 現在40%となかなか達成までの道のりは遠いですが、…
もっと見るtocotocoで支援をしているバンクン教員養成大学で、青年海外協力隊員としてご活躍中の鹿島傑さんによるラオスレポート第2弾!! バンクンと教員養成大学について 私の任地バンクンは…
もっと見るこんばんは。 私たちが支援しているラオスのバンクン教員養成短期大学で青年海外協力隊としてご活躍されている鹿島 傑さんに、ラオスについて書いていただきましたのでご紹介します。 ラオス…
もっと見るラオスで開催したのと同様のワークショップ「ぼく、わたしのからだのしくみ」~たべもののとおるみち~を湘南で開催します! http://www.ferment.or.jp/201502…
もっと見る昨年のラオスでのworkshop、今回は首都から少し離れた町の公立小学校で開催した際のレポートです。 小学校のあるバンクンはきれいな川のほとりにある、小さなのどかな町でした。 to…
もっと見る昨年11月にラオスでワークショップを開催した際のレポートです。 今回はヴィエンチャン市内のカルチャーセンターで開催時のレポート。公立小学校で開催した際のレポートも近日中に公開予定!…
もっと見る新年あけましておめでとうございます。 今年が皆様にとって良き年でありますように。。。 2015年もtocotocoはますます楽しいワークショップを作り上げていきます。 もちろん、ラ…
もっと見る今年も残すところあと1日ですね。 READYFOR?を始めてからは数日ですが、早くも21%達成!! ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございます。 今年はtocotocoとして…
もっと見るお問い合わせがありましたので、こちらでもお知らせします。 tocotocoの公式facebookページはこちらです。 https://www.facebook.com/tocoto…
もっと見るこんばんは。 早速、ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございます。 せっかくこのような場をいただいたので、これから90日間、私達の活動内容やラオスの様子などをお伝えしていきたい…
もっと見る3,000円
1.お礼のお手紙
2.授業終了後の報告書メール
10,000円
1,2に加え
3.からだキット「たべもののとおるみち」
4.オリジナルからだ絵本
3,000円
1.お礼のお手紙
2.授業終了後の報告書メール
10,000円
1,2に加え
3.からだキット「たべもののとおるみち」
4.オリジナルからだ絵本






