
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 355人
- 募集終了日
- 2021年7月17日
折り返しを過ぎました
5月26日にスタートしたこのプロジェクトも、折り返しを過ぎ、後半に入っています。ここまでにご支援いただいた方は140人、目標金額の達成率は31%です。まずは何よりも、貴重なご支援をいただいた方々、SNS等で拡散していただいている方々、興味を持ってプロジェクトの推移を見守っていただいている方々、みなさまに心より御礼申し上げます。
以前の「新着情報」でも書きましたが、スタートする前まで、このクラウドファンディングは当方にとって「手段」でした。経産省の補助金が不採択となり、「アカデミックSNS」の開発資金を得るために残された唯一の方策。しかし、それは間違いでした。
失敗したらトイビト自体が終了、という極度の不安と緊張の中で、一つ一つのご支援、プロジェクトへの期待や励ましのお言葉をいただく度に、これ自体が「目的」だったのだ、いや、「手段」と「目的」が混然となった、新しい学問の場をつくっていく運動なのだと気づいたのです。その思いは、日増しに強くなっています。
残りの期間が半分を切り、達成率は3割。数字だけ見れば危機的な状況です。しかし私は、悲観していません。ご支援という、はっきりとした形では見えなくとも、この運動に共感し、賛同する多くの人びとの動きが、すなわち「アカデミックSNS」の胎動が、たしかに感じられるように思えるのです。この先で、きっと何かが起きるはず。そう信じて、残された期間を、精一杯、楽しもうと思います。
リターン
3,000円

感謝のメール
・ご支援に対する感謝のメールをお送りします。
・お名前(READYFORのユーザー名)をトイビトのtwitterアカウントでツイートします。
※お名前のツイートを辞退される方は個別メッセージまたはメール(info@toibito.com)にてお知らせください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

書籍『拙問がひらく地平』(仮題)
トイビトのインタビューをまとめた書籍『拙問がひらく地平―人間とは、社会とは、真理とは何か』(仮題)1冊を一般販売に先駆けてお送りします。
●感謝のメール
●書籍『拙問がひらく地平』(1冊)
※書籍のタイトルおよび表紙のデザインは変更になる場合があります。
※2021年11月に一般販売される予定です。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 870
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

感謝のメール
・ご支援に対する感謝のメールをお送りします。
・お名前(READYFORのユーザー名)をトイビトのtwitterアカウントでツイートします。
※お名前のツイートを辞退される方は個別メッセージまたはメール(info@toibito.com)にてお知らせください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

書籍『拙問がひらく地平』(仮題)
トイビトのインタビューをまとめた書籍『拙問がひらく地平―人間とは、社会とは、真理とは何か』(仮題)1冊を一般販売に先駆けてお送りします。
●感謝のメール
●書籍『拙問がひらく地平』(1冊)
※書籍のタイトルおよび表紙のデザインは変更になる場合があります。
※2021年11月に一般販売される予定です。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 870
- 発送完了予定月
- 2021年10月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日











