
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2023年8月11日
【大願成就】おかげさまで目標の200%越えとなりました!
みなさま、こんばんは。
夜分に申し訳ありません。
おかげさまをもちまして、先ほど私たちのプロジェクトが終了いたしました。
結果は支援総額6,724,000円。目標の224%という結果でした。
最終日、お盆休みの初日でしたが、本日も社務所に支援金をされる方もおられました。
当宮には祖霊殿(神道式の納骨堂)があり、お参りの折にご支援も託される方もいて、ご縁というものはさまざまな結び目があるのだな、と感じ入りました。
プロジェクトの後半戦では、支援金額よりも支援者のご縁を広げることに目標を置き、250名の方からご支援をいただくことを目指しました。
結果は代行支援の方も含めて、236名のご支援者とご縁が結ばれました。
こちらは目標に届かなかったのは、私たちの未熟さ、頑張り不足です。
遷宮事業は来年も新しいフェーズに入りますが、そのための課題となり、新たな目標となりまりました。
不格好でも一所懸命やっていると、たくさんの方が手を差し伸べてくださるのですね。
自分たちの未熟さや弱点が浮き彫りになって、それも大変勉強になりました。
写真は夕方「やったぜ!」という感じで撮影した写真でしたが、いざプロジェクトが終わった瞬間にはなんだかしんみりしてしまいました。
あらためて、私たちは遷宮事業を、みなさまの期待に応えられるように美しく快適な空間にすることはもちろん、多くの方が「鳥飼八幡宮の遷宮に参加している」という感覚でいていただくことを目指します。
みなさまにいただいたご支援は大きく、それが大きな使命感となりました。
神社には産土神、氏神様という住んでいる土地とのご縁があるお神さまがおられます。
一方で、「何だか居心地がいいな」「お参りするといいことがある気がする」とその方の好きな神社(崇敬社と言います)もあります。
鳥飼八幡宮は地域の氏子の皆様に愛され、多くの方の崇敬社になりたいのです。
ご支援いただいた皆様には、私たちの取り組みに対するご意見を頂戴したいです。
一緒に新しい鳥飼八幡宮をつくっていきましょう。
誠に誠にありがとうございました!
リターン
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間
復活した三崎・城ヶ島花火大会の公式PVを作りたい!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 8/23

青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
- 支援総額
- 4,235,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 6/6

広島県出身ミヤトのNEWシングル「指切りげんまん」を届けたい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30

ミャンマーNgweSaungにGayの方対象の老後施設を造る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/31

世界のみんなとオリジナルかるたを作って、かるた取りをしたい!
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 12/20

佐賀の伝統工芸×バルーン!豪雨を乗り越え、未来へ繋ぐご支援を
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/27










