鳥取県に新しいお金の流れとしくみ【コミュニティ財団】を皆で創りたい

支援総額

4,055,000

目標金額 3,000,000円

支援者
338人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/tottoricf?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月16日 17:00

あと12日!DARAZ FMさんに出演!&2/21ラストスパートFBライブのご案内!(Day.33)

チャレンジ終了まであと12日。222名の皆さまから254万円のご支援をありがとうございます。

本日もたくさんのご支援をありがとうございます。おかげさまで、執筆時点で222名の皆さまから254万円のご支援をいただいております。誠にありがとうございます!(※代理支援8名分含む)

 

チャレンジ終了まであと12日。目標金額300万円の達成率84%、あと46万円となりました。

 

コミュニティ財団設立を目指して、一歩一歩取り組んでまいりますので、応援をどうぞよろしくお願いします。

 

DARAZ FM (79.8MHz) さんに出演して、コミュニティ財団を紹介しました!

米子市のコミュニティFM放送局「DARAZ FM」さんの番組に、メンバーの上山とまーしーが出演させていただきました。

 

私たち準備会のこれまでの活動やコミュニティ財団設立後に取り組もうとしている若者チャレンジ助成プログラム「とりまね」について紹介するとともに、コミュニティ財団を通じて実現したいこれからの暮らしや地域の姿などについて、メンバーの想いを語りました。

 

子どもを連れてのラジオ出演だったので、子どもとマイクを取り合いながらのわちゃわちゃした出演でしたが、スタジオの皆さんが細やかにフォローしてくださり無事に完遂できました。

 

まーしーが最後に「こうして子どもがいてもいい、ありのままを受け入れられる社会になっていってほしい、それが実現できる財団にしていきたい」というコメントをしてくれたことに思わずジーンとしてしまいました。

 

DARAZ FMの皆さんや、待ち時間に話しかけてくれたダラズクリエイトボックスの皆さん、誰もがニコニコと和やかに声をかけていただいて、本当に優しくて素敵な世界がこの場にあって、まーしーの言うように、こんな優しい世界がもっと広がっていくように、私なりに頑張っていきたいなと改めて思いました。(上山)

---

DARAZ FM

https://www.facebook.com/darazfm

https://www.instagram.com/darazfm79.8/

---

 

2月21日(金)にラストスパート作戦会議をオンライン開催します!

チャレンジのラストスパートを盛り上げるべく、トークイベントのご案内です。
 
4月に一般社団法人としてスタートされる「鳥取クラウドファンディング協会(任意団体)」さんとコラボして、チャレンジ最後の7日間を駆け抜けるための作戦会議をオンライン開催します!以下概要です。ぜひご参加ください。

鳥取県に新しいお金の流れとしくみを!コミュニティ財団クラファン・ラストスパート大作戦! 

日時:2025年2月21日(金)19:00〜20:30
開催方法:とっとりコミュニティ財団設立準備会のFacebookページでライブ配信

https://www.facebook.com/events/1348509986165796

 

スピーカー:
岡田 良寛さん(CAMPFIREパートナー / 鳥取クラウドファンディング協会)

梶谷 彰男 / KJ(とっとりコミュニティ財団設立準備会)


対象
・コミュニティ財団を応援したい人
・クラウドファンディングに興味がある人
・新しい資金調達の仕組みに関心がある人

 

イベント内容
・クラファン成功に向けたカウントダウン!今できることは?
・終了1週間前だからこそ困っていることを相談!
・ラストスパートに向けて、支援の輪を広げるアイデア共有!

 

主催:鳥取クラウドファンディング協会(任意団体)

協力:とっとりコミュニティ財団設立準備会

 

【再掲】2/22(土)に日南町にて、お困りごとワークショップ「WHOLE CRISIS CATALOG」開催します。ぜひご参加ください。

WHOLE CRISIS CATALOG(ホール・クライシス・カタログ、以下「WCC」)」とは、湯梨浜町の古本屋「汽水空港」店主モリテツヤさんが始めた取組で、参加者一人ひとりから共有された困りごと(crisis)をこれから全員で解決すべき課題のリストであり、互いを結びつけるツールとすることで、「環境を変えていくのは自分たちだという実感をつくる」ことを目指すものです。
 
コミュニティ財団の役割の一つは、「地域の課題を見つけて、地域で解決していく装置」であり、「地域の課題」とは、地域に住む一人ひとりの困りごとであることから、これまでに、青翔開智高校さん、汽水空港さんで開催してきました。
 

そして3回目となる今回は、先日クラウドファンディングを目標達成された(一社)とまりぎさんにご協力いただき、日南町にある元大庄屋「本久代邸」で開催します。ぜひご参加ください。

WHOLE CRISIS CATALOG in 日南

日時:2月22日(土)10:00~11:30
場所:元大庄屋「本久代邸」(日野郡日南町霞682)
定員:15名程度(要申込)

参加費:1000円(入館料・茶菓子つき)

お申込みフォーム:https://forms.gle/mJb9bmpv8bE8rqs97
※申込〆切:2/21(金)18時

 

とっとりコミュニティ財団設立準備会 梶谷

リターン

30,000+システム利用料


『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

とっとりのコミュニティ財団の『一日とりまね部長』として、以下のような形で、若者チャレンジ助成プログラム『とりまね』にチャレンジする若者を応援することができます。

・『とりまね』説明会をご希望の地域(県内)で1回開催します。
・説明会の案内(WEBサイトやSNS等)の中で、お名前を紹介します。(匿名も可)
・説明会の中で、若者へのエールを送れます。(挨拶やメッセージ代読等で対応)
・説明会に、「一日とりまね部長からの差入れ」として市販のお菓子やジュースを用意します。
※有効期限:2026年3月末まで
※説明会の日時や会場等の詳細は、発送完了予定月までにメールにて調整のうえ決定します。
※説明会に出席される際の費用(会場までの交通費等)は、リターンに含まれません。

・『全力応援コース』と共通のリターン

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


共感応援コース

共感応援コース

・御礼のメール
・財団名を決める「ネーミング投票権」(※1)
・WEBサイトへのお名前掲載(※2,※3)
※1:お一人につき1票とします。
※2:とっとりコミュニティ財団設立準備会のWEBサイト(https://note.com/tottoricf)内及び制作中のコミュニティ財団WEBサイト内に『設立サポーター』としてお名前(ニックネーム、匿名希望可)を掲載します。
※3:このリターンに関する条件の詳細については、READYFOR利用規約別添(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

『一日とりまね部長』になって若者を全力応援!リターン

とっとりのコミュニティ財団の『一日とりまね部長』として、以下のような形で、若者チャレンジ助成プログラム『とりまね』にチャレンジする若者を応援することができます。

・『とりまね』説明会をご希望の地域(県内)で1回開催します。
・説明会の案内(WEBサイトやSNS等)の中で、お名前を紹介します。(匿名も可)
・説明会の中で、若者へのエールを送れます。(挨拶やメッセージ代読等で対応)
・説明会に、「一日とりまね部長からの差入れ」として市販のお菓子やジュースを用意します。
※有効期限:2026年3月末まで
※説明会の日時や会場等の詳細は、発送完了予定月までにメールにて調整のうえ決定します。
※説明会に出席される際の費用(会場までの交通費等)は、リターンに含まれません。

・『全力応援コース』と共通のリターン

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


共感応援コース

共感応援コース

・御礼のメール
・財団名を決める「ネーミング投票権」(※1)
・WEBサイトへのお名前掲載(※2,※3)
※1:お一人につき1票とします。
※2:とっとりコミュニティ財団設立準備会のWEBサイト(https://note.com/tottoricf)内及び制作中のコミュニティ財団WEBサイト内に『設立サポーター』としてお名前(ニックネーム、匿名希望可)を掲載します。
※3:このリターンに関する条件の詳細については、READYFOR利用規約別添(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る