
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 346人
- 募集終了日
- 2020年11月20日
【応援メッセージ#5】SAKETIMES編集長・小池 潤さん
TOUTEN BOOKSTOREへの【応援メッセージ 】をほぼ毎週月曜日、新着情報に載せていきます。
第5回はSAKETIMES編集長の潤くん!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「悩んでいないで、まずやってみよう」っていうアドバイス、よく見聞きするし、ぼくも誰かに投げることがある。ただ、「やってみる」って、思ったよりも難しいんだよね。
毎日やることがたくさんあって忙しいとか、必要なお金や仲間を集めるのが難しいとか。いや、忙しいとかお金がないとかは理由にならないよ。本当にやりたかったらそれもクリアできるはずって。確かにそうなんだけど、それがなかなか難しい。
だから、古賀ちゃんがお店を出すって決断をした時、純粋にすごいって思った。じぶんのお店を持ちたいって話を前々から聞いていたからこそ、多くの人が夢見てはあきらめてしまう、「やってみる」を実践したことが本当にすごいって思った。
そんなことを言うと、どこかの誰かから「お店を出すのはゴールじゃなくて、あくまでもスタートだよ」って現実的なことを言われてしまいそう。たしかにそのとおり。だけど、ぼくはいま、この新しいお店のオープンが心から楽しみだし、開店したあかつきには、ちょっと浮かれた気分で盛大にお祝いしたい。古賀ちゃんにぴったりの日本酒を持って、駆けつけたい。そう思っているのは、ぼくだけじゃないはず。
行きたい場所が増えるのは、本当にうれしいこと。オープンする前からこんなに大きなわくわくを与えてくれているんだから、きっと素敵なお店になる。この応援メッセージ、古賀ちゃんを勇気付けようと思って書いているのに、なんでかじぶんがどんどん前向きな気持ちになっているのも、ちょっと不思議な感覚でうれしい。素敵な機会をありがとう。
古賀ちゃんの新しい挑戦を、応援しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
潤くんは私が以前勤めていた会社が運営していた本屋かもめブックスの常連さんで、いつの間にか仲良くなった。だれとでもいきなり2泊3日の旅とか行けるような、コミュニケーションお化けであり会話の引き出しが全世代対応型で多い人。1つテーマをふると何倍にもなって返ってくる。それが全部面白いからすごい。
そんな潤くんがうれしくなってくれるのは私もとてもうれしい。
本当にありがとう!
TOUTEN BOOKSTOREでも日本酒を扱う予定なので、どうぞよろしくね。
龍朋のトマトたまごめん、食べに行きたくなったな。
小池 潤 JUN KOIKE
日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」編集長。世界に約400人しかいないテイスティングの専門資格「酒匠」保持者。日本酒セミナーの能力を認定する資格「日本酒学講師」に当時史上最年少の24歳3ヶ月で合格。チャーハンと漫才と柄シャツが好き。1993年生まれ。古賀ちゃんの飲み友達。
リターン
3,000円
お礼のメール
、感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
8,000円
お礼メール、オリジナルブックカバー
、感謝の気持ちを込めたお礼のメール
、 オリジナル布製ブックカバー
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
お礼のメール
、感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
8,000円
お礼メール、オリジナルブックカバー
、感謝の気持ちを込めたお礼のメール
、 オリジナル布製ブックカバー
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 766,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日
長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト
- 支援総額
- 2,364,500円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 12/14

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人

井上靖の本家である「上の家」を修繕して、後世に残したい。
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 12/18
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24

九大椎木講堂に世界的アーティスト河口洋一郎氏作品を展示したい
- 寄付総額
- 4,237,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30
ゲストハウス×飲食の新しい形!旅人が集まる「キッチン編湊」
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
欧州に住む日本人サッカー少年の為に、選抜チームで世界へ挑戦!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/26










