
寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 395人
- 募集終了日
- 2024年9月26日
2024/08/29 渡辺未来雄さんから応援メッセージをいただきました!
みなさん、こんちには!プロジェクトリーダーの佐武利彦です。応援、ご支援をたくさんいただき、ほんとうにありがとうございます。ネクストゴール(第二目標)に向って手術室スタッフ、病院一丸となって頑張っています。
東京世田谷区の駒沢公園入口にあるビタミンiファクトリー代表取締役の渡辺未来雄さんから応援メッセージをいただきました。渡辺さんはへんしんバイクの開発者であり、子どもたちに、バイクの仕組みや組み立て方、乗り方も、そのお子さんにあわせて、やさしく指導されています。また警察ともコラボして、おこさんの交通事故を減らす取り組みをされています。素敵なメッセージをいただきましたので、ご覧いただければと思います。ホームページ・プロジェクト概要にも記載しております。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

私自身、手術を受ける時、事前に書面で説明してもらったものの、どうなるか全くわからなかった経験があります。初めての手術、自分の身体にメスが入るのは、やはり怖かったですね。
佐武先生から、クラウドファンディングの趣旨と、大人だけでなく、沢山の子ども達が手術を受けていると聞きました。仕事柄、感受性の高い子ども達と沢山接しているので、手術の意味も内容もわからないまま受ける子ども達の不安を想像すると、とても心が痛みます。
デジタルの力で術後の元気な未来の姿を想像し、ホスピタルアートを見て、明るい気持ちで手術室に入る。佐武先生らしい、富山の方々らしい素晴らしい取組みだと思い、応援させて頂きます。不安を持ったまま手術を受けるのと、本人も家族も安心して手術に望むのでは、術後の結果も自ずと変わることでしょう。
僕の場合はもらい事故による手術でしたが、今となっては傷跡が勲章になっています。自ら望んだのではなかったとしても、一人でも多くの人が、一人でも多くの子ども達が、このような取組みで、手術をきっかけに自分に自信を持つことを願っております。
個人的には、これからトータルで医療の質が求められていく気がしています。大自然に恵まれ滋味溢れる食事、心地よい空気、自然体で優しい人々、ここ富山に最先端の技術を伴い、志ある人々が集まり、人々の人生に希望の光をもたらすブラックジャックのようなチームができるとしたら、都心の病院とは異なる存在価値が大いにあるのではないでしょうか?
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・活動報告レポート(PDFにてメール送付いたします)
・富山大学附属病院手術室HPにご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから富山大学に入金のある2024年2024年11月8日(金)になります。
- 申込数
- 182
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

廃校を合宿施設にリニューアル!銚子スポーツタウンプロジェクト
- 支援総額
- 11,749,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

社会参加への壁を取り払う。ココロのワークショップを開催!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/30

ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を
- 寄付総額
- 3,847,000円
- 寄付者
- 195人
- 終了日
- 4/28

米子市立加茂中学校「水はけの悪いグラウンド」を整備したい!
- 支援総額
- 3,750,000円
- 支援者
- 316人
- 終了日
- 10/31
頑張る大人の姿を学習ノートを通じてこどもたちに伝えたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/28
新たな時代の集う場|日本ホスピス・在宅ケア研究会 福井大会
- 支援総額
- 5,157,000円
- 支援者
- 625人
- 終了日
- 9/8
【令和3年8月豪雨】緊急支援にご協力ください
- 寄付総額
- 87,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 9/16











