
寄付総額
目標金額 750,000円
- 寄付者
- 74人
- 募集終了日
- 2020年12月20日
カフェになる蔵門って?
本日もご支援ありがとうございます!
現在の目標75万に対して、72%まできました。
引き続き宜しくお願いいたします。
***
今日は、カフェになる予定の蔵門のお話です。
「蔵門」とは、屋敷の入り口にある長屋門風の建物で、昔の庄屋さんなどの大きな家に散見される、ま、玄関とエントランスをミックスしたようなものです。
ここの蔵門は、母屋が築115年なので、それに近い年代に作られたようです。
木造2階建て。真ん中が通路になっていて、片側は納屋、反対側が蔵という造りです。納屋には、農機具や炭俵、むしろ、その他、ありとあらゆる農作業に使うものがたくさんありました。ここの家、どうも炭問屋もやっていたらしく、山で炭を作る職人さんから炭を買って販売していたのですね。
縄で炭俵などを綯う機具もありました。むしろも山積み、縄もたくさんあり、処分しましたがすごく重かった。
もう片側の蔵には、着物の入った簞笥や食器の入っていた小簞笥、布団などを入れていた大きな大きな長持ちがいくつもぎっしりと入っていました。
あ〜、全体的にほとんどボロボロ!
布団なども積み重なっており、中の綿がたくさんはみ出していたのは、ネズミの住居になっていたからか・・・。
計測したら、納屋と蔵部分を合わせて約160m2ありました。結構広い!
そもそも住宅ではないから、断熱材は入ってないし、土壁は柱との間に隙間があいていて青空が見える。床は一枚板が敷かれているだけ。すごくヤバい感じでした。
それなのに、欅造りで外観は美しい建物に魅入られてしまったのが運の尽き。
「こういう建物を残さなきゃ。」
これが古民家の蔵門改築をしようと思ったそもそものきっかけだったのでした。
ギフト
5,000円

【県外の方向け】富山のおいしいセット&つばめカフェで使えるカフェチケット1名様分
●富山のお米(2合)と梅干し(140g)のセット
●つばめカフェで使えるカフェチケット・1名様分
スイーツ&ワンドリンクもしくはおつまみ&ワンドリンクをご注文いただけます。
※有効期限 2021年9月末まで
●サンキューカード
●寄附金受領証明書:富山県より2020年12月に送付予定です。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

つばめカフェオリジナルトートバック&つばめカフェで使えるカフェチケット1名様分
●クラウドファンディング限定!!オリジナルトートバッグ
つばめカフェロゴ入りトートをお送りいたします。
●つばめカフェで使えるカフェチケット・1名様分
スイーツ&ワンドリンクもしくはおつまみ&ワンドリンクをご注文いただけます。
※有効期限 2021年9月末まで
●サンキューカード
●寄附金受領証明書:富山県より2020年12月に送付予定です。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

【県外の方向け】富山のおいしいセット&つばめカフェで使えるカフェチケット1名様分
●富山のお米(2合)と梅干し(140g)のセット
●つばめカフェで使えるカフェチケット・1名様分
スイーツ&ワンドリンクもしくはおつまみ&ワンドリンクをご注文いただけます。
※有効期限 2021年9月末まで
●サンキューカード
●寄附金受領証明書:富山県より2020年12月に送付予定です。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

つばめカフェオリジナルトートバック&つばめカフェで使えるカフェチケット1名様分
●クラウドファンディング限定!!オリジナルトートバッグ
つばめカフェロゴ入りトートをお送りいたします。
●つばめカフェで使えるカフェチケット・1名様分
スイーツ&ワンドリンクもしくはおつまみ&ワンドリンクをご注文いただけます。
※有効期限 2021年9月末まで
●サンキューカード
●寄附金受領証明書:富山県より2020年12月に送付予定です。
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2021年5月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日













