筑波海軍航空隊:国内最大級の戦争遺構丸ごと保存へ…最後の機会

支援総額

15,671,000

目標金額 10,000,000円

支援者
777人
募集終了日
2020年4月9日

    https://readyfor.jp/projects/tsukubakaigun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月23日 13:25

NEXT GOAL 挑戦に向けて…!

この挑戦が始まって1ヶ月半が過ぎました。

折り返しをむかえる今、クラウドファンディングの成立を達成したこと…

そして更なるネクストゴールを目指すことができていること…

本当にたくさんの方々からご支援・ご声援をいただけていることに、

改めて感謝申し上げます。ありがとうございます!

 

正直、この挑戦を始める前は、私たちが残したい筑波海軍航空隊記念館で

起こった出来事の重さ、デリケートさや、私たちの想いが上手く伝わらないことで、

中には批判的なご意見ををいただくこともあるかもしれないと心しておりました。

今でもそれは変わりません。

それでも、今日までに皆さまからいただいた、熱いメッセージや声援の、

その多さに日々、驚きと感動を感じております。

 

今回、皆様からのご支援により、第一目標としていた「ミュージアム活用の為に必要な改修」と

「持続可能なミュージアムの運営に必要な整備」を実施することができるようになりました。

戦争の記憶を後世へ伝えるミュージアムとして最低限の整備をおこなえることで、軍事の役割を終えた建物に、「継承」という新たな存在意義を与えることができます。

 

クラウドファンディング終了まで、約半分を残した今。

更に、私たちが目指すミュージアムへ近づくためのネクストゴールを設定させてください!

私たちの第二目標は、大切な資料を光・湿度・虫害等から守るための収蔵庫(クリーンルーム)の設置をしたいと考えています。

目標金額を2,000万円とさせてもらい、「公立のミュージアムとして必要な設備の設置」と、

「戦後改築されている設備の景観の復帰」を目指します!

 

<ネクストゴールで目指したいこと>

①収蔵庫(クリーンルーム)の設置

②放置されている屋上の水道タンクの撤去

③フロンガスが残されたエアコン室外機の撤去

④その他、司令部庁舎の景観の復元

⑤地下要塞への事務室の設置

 

事業の総額は大きいですが、公立のミュージアムとして相応しい整備を行うよう、市や県と協議し、優先順位をつけて進めていきます。

 

引き続き応援くださいますよう、どうぞ宜しくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

A)お気持ちコース

・お礼のメールをお送りします。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


alt

B)スダンダードコース

・お礼のメール
・旧海軍司令部庁舎内にお名前掲載(希望者のみ)
・「筑波海軍航空隊記念館友の会」ご入会権(希望者のみ)
・記念館オリジナル:クリアフォルダ

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


alt

A)お気持ちコース

・お礼のメールをお送りします。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


alt

B)スダンダードコース

・お礼のメール
・旧海軍司令部庁舎内にお名前掲載(希望者のみ)
・「筑波海軍航空隊記念館友の会」ご入会権(希望者のみ)
・記念館オリジナル:クリアフォルダ

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る