病気や障がいのある子どもたちへ心に残る写真撮影体験を届けたい

支援総額

933,000

目標金額 500,000円

支援者
102人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/tunagariproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月25日 22:44

応援メッセージ ゆめみらい東京(訪問看護) 所長 渡邊里美さん

 

 私が小児訪問看護師として仕事を始めたばかりの頃「あそび」について学びたくて何回か、研修に参加していました。

 

どこに行ってもお見かけするのお2人が数年後には素敵な夫婦になっていてびっくり。お2人の講義は、保育士、ホスピタルプレイスペシャリストである奥様が講義し、合いの手を理学療法士で、ホスピタルプレイスペシャリストである旦那様がとる形。

 

2人の熱い気持ちが伝わります、私もまた、明日から頑張ろうと思えました。

 

小児訪問看護ステーションを開設し地域のイベントなどで「笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクト デリバリーPLAY&PHOTOsudio」として協力していただくうちに、お2人を応援したいと思うようになりました。

 

実際に病気や障害をもつお子さんとご家族は日々、処置や受診、家事、育児に追われ、改めて家族写真を撮る機会はほとんどありません。

 

子どもの事を熟知している「笑顔の向こうに繋がる未来プロジェクト」が撮る写真はお子さん達のほんの少しの変化を見逃しません。

お子さんの大切な一瞬を写真に残してくれます。

 

彼らの活動が素敵な形になって行く様子をこれからも見守っていきたいと思っています。

皆さんの応援とご協力をよろしくお願い致します。

リターン

1,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

①お礼のお手紙をお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お礼のお手紙と活動報告書

お礼のお手紙と活動報告書

①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします

※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

1,000


お礼のお手紙

お礼のお手紙

①お礼のお手紙をお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お礼のお手紙と活動報告書

お礼のお手紙と活動報告書

①お礼のお手紙をお送りします
②活動報告書をお送りします

※「リターンについての注意事項」を必ずご確認ください

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る