支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 364人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
うまくトイレができない猫のお世話
富士川の河川の工事中に、工事の方から親子の猫がいると当会に保護依頼がありました。
ベース(母)、
ヒス、パラ、ペリ(男の子)、
ビト(女の子)
の親子でした。
ペリくんだけ身体が小さく(400gで保護)、兄弟の半分しかありませんでした。
そのためしばらく兄弟たちとは別のお部屋でお世話をして経過を観察していました。
そのうち、スタッフが足が悪くいのではないか?ということに気が付きます。
やはり左足が不自由なようで、他の猫と同じようなトイレだと段差があるため、うまくトイレができませんでした。
そのため、ペリくんはゲージ全面をトイレシートで覆いどこでうんちやおしっこをしてもいいようにしています。
いつもこのようにうんちをしています。
今日はペリくんはお腹が緩かったようで、このようなゆるゆるうんちでした。
いつもうんちをした時にすぐに取ることができないと、足で踏み散らかしてうんちまみれになってしまいます。
動物用のシャンプーがあるため、ペリくんの足を綺麗にします。
この日は朝の時間帯に2回うんちをして、2回うんちまみれになりました!
きれいにします✨✨
ペリくんはとても好奇心旺盛な性格で
足が不自由なことを感じさせないくらい、他猫と交流して毎日楽しそうにしています。
毛づくろいも自分で出来ないため、ブラッシングもしっかりしてあげます。
ペリくんが使っているペットシートも全て会費やご寄付でまかなっています。
ペットシートは去年約65000円、今年約60000円ほどかかっており、
なるべく経費削減をとスタッフも思考をこらしていますが、ペリくんのようにどうしても必要な子もいます。
また、体調が悪い子の尿の色を見るためにペットシートを使うこともあります。
TWFの活動は、皆さまからの会費やご支援によって支えられています。
これからも一つひとつの命を守るために、引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
【動物が安心できる世界へ。行き場を失った130頭の保護犬猫に医療費を】
https://readyfor.jp/projects/twfnokai20250704第一目標金額:300万円 達成(7月13日)
第二目標金額:600万円 挑戦中
支援募集期間:8月29日(金)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
●HPへお名前掲載(希望制)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●サンクス通信(PDFで送付)
当会のSNSやHPで発信しきれない情報を定期報告させていただきます
(不定期:3ヶ月に1回、年間約4回ほど発行予定)
●HPへお名前掲載(希望制)
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 31日

兵庫県但東町から馬頭琴の音色を、多くの方に届けたい!
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/24
今年こそ『白山スノーフェスティバル』を開催したい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/20
立命館大学考古学研究会【京都鷹司家墓所調査 報告書作成費】
- 支援総額
- 584,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/1

京都三条通でみんなが楽しめるみちづくりをしたい
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 10/31
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28

エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
- 支援総額
- 201,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/5



















