
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 418人
- 募集終了日
- 2021年12月31日
【ご報告】追憶の赤い電車最後のイベントを開催
貸切乗車団代表の安田です。
4/8㈯からの二日間で追憶の赤い電車を使用した最後のイベントを開催致しました。
【撮影会 THE FINAL】
還暦の赤い電車お披露目会以来となる赤黄緑の1000形3色並び。
あの時は冷たい雨が降り、ちょっと厳しい条件での開催でしたが今回は晴れました!
装飾も気合を入れた甲斐がある撮影会でした。
私の世代以降はきっと「集中冷房車=黒幕」という認識だったかと思いますが、その昔は白幕でした。
図鑑や先輩方の写真でしか見たことが無い姿を目いっぱい詰め込みました。
この12両運転開始記念も還暦の赤い電車の撮影会以来の登場。
取り付けにはことでん式のヘッドマークステーが必要となるため、看板は用意していたものの今回が初出し。
今回は横に並んだことでんカラーの車両にも京急の行先を取り付け。
さすがにちょっとくたびれてきてしまった幌レプリカ。
次回があればもっとしっかりとしたものを製作致します。
撮影会後は車体ラッピングを手掛けてくださったアマノ広芸社様によるフォトランの装飾を行い
1305編成と1303編成の連結作業。
1300形での4両編成は試運転や救援時を除けば今回が初めて。
琴平方は快特1SH三浦海岸
築港方は特急1H成田
中間に封じ込められた部分は特急9C品川としました。
復路では仏生山で一度入庫して1303編成を切り離し、1305編成のみで高松築港へ。
撮影会は2時間、フォトランは4連と2連での走行と山盛りの内容でお届けしました。
【撮影会 最後の夜】
夜の撮影会は6番線に留め置く対象車両のみの指定が可能で、昼の撮影会のように並べる車両に指定はできません。
翌日も撮影会を行うと夜のうちに配車されているケースもあるので3並びまでは想定していましたが3番線や7番線にも1080形が入っており驚きの並びでした。
撮影会の表示や装飾は参加者の方にその場でリクエストを頂く形で実施しました。今回はたくさんのリクエストを頂き、後半はそのリクエストの中から選別をさせて頂きました。
夜はそのまま並べるだけでは光源が足りないため4基の照明機材を使用しています。この機材は貸切乗車団のさぶすく!ご支援により購入しております。
終了後、ライトなしの状態もまた雰囲気があっていいですね!
【撮影会 See ya!】
前日とは並びを変えてファンタンゴレッドの1080形が登場。
今回はファンタンゴレッドにも京急な装飾を施しました。
ご要望の多かった1089編成ラストランの装飾も。
1時間ずつの2部制とさせて頂き、①部は京急を中心に、②部は直通先を中心に装飾を施しました。
京成リースの装飾は本来1080形に与えるべきものなのですが、お試し程度に作ってみたところまたやってほしいとご要望を頂きましたので、新作を投入いたしました。
最後は成田山ヘッドマークに合わせた架空の準急金毘羅山と準急高松城サンポートなどを掲出。
【内覧会 追憶の赤い電車卒業式】

撮影会後には3番線にて卒業式と題した内覧会を実施致しました。
こちらはご支援の有無に関わらずご参加無料とさせて頂きました。
ことちゃんとことみちゃん揃っての登場は私たちのイベントでは還暦の赤い電車出発式以来4年ぶりです。
車内も開放し、普段はじっくり撮影できないご支援者様のお名前を掲出した広告や中づり枠を使用した赤い電車写真展も実施しました。
中づりについては運行終了までそのまま掲出できるように広告契約を致しました。
【公開フォトラン/支援者向けフォトラン】
卒業式終了後はフォトランを実施致しました。
仏生山から高松築港までは公開フォトランとし、ことちゃんことみちゃんに乗ってもらいました。
各駅でのお手振りありがとうございました!
高松築港からは追憶の赤い電車撮影会ご参加の権利をお持ちの方向けのフォトランとし、運行ダイヤは非公開にて琴電琴平へと向かい、仏生山からは関係者のみで乗車をさせて頂きました。

試験的に?ビールサーバーを手配し、今後の貸切列車での課題の洗い出しを致しました。
沿線の桜は残念ながら散ってしまいましたが、概ね晴れの気持ちいい天気で最後のイベントを事故トラブルなく終えることが出来ました。
運行終了はもう間もなくです。
ご支援の有無に関わらず追憶の赤い電車を最後までお楽しみ頂けたら幸いです。
追憶の赤い電車が走り出してからを振り返ると…
【リターンイベント/お披露目会】
過去に赤かった車両を並べた撮影会
【リターンイベント/Came from KEIKYU】
元京浜急行の各形式を並べた撮影会
【リターンイベント/1070形並び】
ラッピング車両を使用しない撮影会
【無料イベント/運行開始内覧会】
運行開始前に行った内覧会
【リターンイベント/ことでんオールスターズ】
ことでんを走る各会社局で活躍してきた車両を並べた撮影会
【リターンイベント/レトロとついおく】
レトロに加えデカまでもを並べた撮影会
【特別企画/THE RED】
1080形復刻塗装ファンタンゴレッド登場後間もない頃に同形式を並べた撮影会
※メインはファンタンゴレッド
【特別企画/撮影会N】
各メーカーより模型化され発売された形式や装飾の車両を並べた撮影会
【リターンイベント/追憶のひととき】
1305編成単品での撮影会
リターンとしてのイベント、当初計画は5回でしたが6回に加え特別企画や夜の撮影会と一年間に思いきり詰め込みました。
本当にありがとうございました。
リターン
1,000円

【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●ラッピング車両完成後の写真をメールに添付いたします。
※写真の著作権は放棄致しますので二次使用も問題ありません
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて
ご支援に感謝!メッセージを添えて、車両が完成し沿線を走る風景などをまとめたA4見開きフルカラーの「追憶の赤い電車完成報告書」をお届け致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1,000円

【お気持ちコース】感謝のメールをお送りいたします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●ラッピング車両完成後の写真をメールに添付いたします。
※写真の著作権は放棄致しますので二次使用も問題ありません
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

追憶の赤い電車完成報告書に感謝のメッセージを添えて
ご支援に感謝!メッセージを添えて、車両が完成し沿線を走る風景などをまとめたA4見開きフルカラーの「追憶の赤い電車完成報告書」をお届け致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

47年間愛されて引退した北海道初の電車「赤電」を残したい!
- 支援総額
- 4,129,000円
- 支援者
- 471人
- 終了日
- 4/15

事業承継したすっぽんとチョウザメの養殖場経営で鳥取、兵庫を地方創生
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 1/3

石垣島に書店を。本離れが囁かれている今、小説家としてできることを。
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/12
東北の熱い女子高生を神戸へ!想いを伝えるイベントを開催したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/29
ミャンマー地雷被害者に初めての義足を。新しい一歩を共に!
- 支援総額
- 1,137,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/5
地球温暖化を止めるため、青森県八甲田山で自然栽培を始めたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 6/30
コロナに負けるな!越谷で昼夜楽しめるおしゃれダイニングを出したい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/31











