
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 343人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
【残り3日!】800万円を突破致しました!!
こんばんは。
プロジェクト代表の安田です。
クラウドファンディング期間中の最後の週末を終え、残り3日というところで800万円を突破致しました。
本当にありがとうございます。
このプロジェクト、苦しいことは百も承知で実行することに致しましたが、想像以上に苦戦しています。
それもそのはず、とにかく突発的に決めてしまい、期間の選定、十分な準備も出来ないまま走り出しています。
そんな状況で800万円ものご支援を頂けていることに本当に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
これまでのプロジェクトは、私たちの見たい気持ちと共に「見せたい」「知ってほしい」という想いもあり、訴求できることが沢山ありました。
ネクストゴールに掲げた「1070形ファンタンゴレッド」や「還暦の赤い電車Ⅱ」は過去のプロジェクトで実現することが出来ず、自分自身が「見たい」と思っただけではご支援を集めることはできないと思い知らされました。
にも関わらず、今回は「見たい」の気持ちひとつで進めています。
もちろん、北総鉄道創立50周年に合わせてやることがこのプロジェクトの意義であります。
感謝とお祝いの気持ちを込めてということで、今このタイミングで挑戦しているわけですが、過去に味わった苦い経験を全く生かせていません(申し訳ございません)
一つ違うのはネクストゴールを設定せず、まとめて一つのゴールとしたことです。
銀に青帯が見たい!カラードアが見たい!赤並びが見たい!などなど、様々な要素がある中、どのような理由でご支援いただいているとしても、すべて叶って一つのゴールとすることで皆様のリスクを限りなく低減させたいとの思いです。
合わせて、私たちも大きなリスクは負いたくないというのが本音です。
今回はプロモーションを最小限にしました。
チャンスロスの可能性もありますが、これまでのご支援者様とそのご友人様、お仲間様からのご支援でどうにかゴールを目指したいと思っています。
先日、前回の追憶の赤プロジェクトからご支援をくださっている方からメッセージを頂戴しました。
還暦の赤と情熱の赤は支援をせずに楽しませてもらったので、追憶の赤からは支援をしたいと思い、今回も支援をくださっているとのことでした。
別にお金を出した出してないは成立してしまえば関係ないこと(クラウドファンディングをやってるのを知ってるなら少しでもだ…、何でもないです)と割り切っています。
私たちは音頭を取って、皆様からのご支援をもとにラッピング広告の電車を走らせる契約をしているだけです。
私の所有するものではありませんし、電車はみんなのもの。「金出してないやつは撮るな」なんて思いません。
成立したらご支援なくしてもどうぞぜひ撮りにいらしてください。
それが北総鉄道様を、香川県を盛り上げることになるはずですから私個人的には大歓迎です。
が、今回ばかりはそうはいかなそうです。
見たい!見せたい!と思う全ての方からご支援を頂けたとして、ギリギリのギリです。
どうか夏の終わりに大きな花火を打ち上げられるよう、最後の最後、ご支援をお願い申し上げます。
こんな風に、銀と赤が並ぶ姿も見られます。
カラードアも見ることが出来ます。
還暦の赤い電車(京浜急行1000形分散冷房車リバイバル)も再びみることが出来ます。
そして、次のプロジェクトに進むことが出来ます。
今夜中に予算とスケジュールを調整し、今回は「すべてのご支援者様をご招待できるイベント」を追加したいと考えています。
まもなく残り72時間を切ります。
ご支援をよろしくお願い申し上げます。
貸切乗車団 追憶の銀プロジェクト代表
安田大輔
リターン
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料

【お気持ち支援】リターン不要の1000円コース
このご支援にはリターンはございません。
プロジェクト終了時に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

ラッピング車両を使った撮影会のイベント報告書をお届け致します
A4見開きフルカラーのイベント開催報告書をオリジナルクリアファイルに納めてお届け致します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

「ウチで遊ぼうよ!」が言える僕たちの家を。児童養護施設改修へ
- 寄付総額
- 3,569,000円
- 寄付者
- 362人
- 終了日
- 12/25

お年寄りの健康寿命を延ばしたい|血液中の長寿因子の探索にご支援を
- 寄付総額
- 9,140,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 1/19

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3










