このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【22日までに30%を目指して】京都の繁華街に取り残された小さな命を保護しました
9月13日、子猫の保護活動レポートです。
みなさま、いつも私たちの活動にあたたかいご支援をありがとうございます。
本日は、9月13日の夜に行った子猫の保護についてご報告いたします。

|繁華街で寄せられた1本の電話
9月13日夜8時頃、京都市内の繁華街にある飲食店の方から一本の電話が入りました。
「お店の周りで、ずっと小さな子猫がゴミをあさっている。とても痩せていて、危なっかしいので、どうにか助けてあげたいのですが…」
その場所は、若者や観光客で夜遅くまでにぎわう通りです。
人の声や音楽が絶えず響き、道路には車も頻繁に行き交います。そんな環境に、たった生後2か月ほどの小さな子猫がひとりで取り残されていました。
食べ物を求めてゴミ袋を漁る姿を見た方が「このままでは危ない」と思い、勇気を出してご連絡くださったのです。
|発見された子猫の様子
現場に駆けつけてみると、子猫は家と店舗の間の狭いスペースに身を潜めていました。警戒心が強く、人影を見つけると一目散に奥に逃げ込んでしまいます。

その小さな体からは「必死に生きている」という緊張感が伝わってきました。
|捕獲の難しさと工夫
保護するためには、まず外へ誘導しなければなりません。
狭い隙間に逃げ込んでしまうと、大人が入っていけず、捕獲はほぼ不可能になります。
そこで使用したのがリモコン式の捕獲器です。
餌の匂いにつられて器の中に入った瞬間に、リモコン操作で扉を閉める仕組みです。
子猫の警戒心は非常に強く、なかなか近づいてきませんでしたが、無事捕獲することができました。

|無事に保護、その後のケアへ
捕獲直後、子猫は驚いて鳴き続けていましたが、すぐに安全な場所へ移動。
その足で、私たち「京都どうぶつあいごの会」の付属動物病院に連れて行きました。
診察の結果、栄養状態はやや不良。寄生虫のチェックやワクチンなど、これから必要な初期医療を少しずつ行っていきます。
この黒白の小さな男の子には、これから新しい名前と、新しい家族が必要です。
700グラムの体はまだまだ頼りなく、少しでも体調を崩すと命にかかわる危険があります。でも、今回無事に保護できたことで「生きるチャンス」をつかむことができました。この小さな命が、安心して眠り、お腹いっぱいごはんを食べ、遊び、甘えることができる未来を必ず届けたいと思います。
|今回の保護から感じたこと
夜の繁華街での捕獲は、正直に言えば簡単なことではありません。
交通量の多い道路、明るすぎる街灯、人の往来、そして子猫の素早い動き。
ひとつ間違えば捕獲に失敗し、二度と姿を見せなくなることもあります。
それでも今回救うことができたのは、通報してくださった市民の方の「助けたい」という思い、そして見守ってくださった多くの方々のおかげです。
私たちだけの力ではなく、地域の皆さんが一緒になって小さな命を守ってくださったことに、心から感謝しています。
そして、初期医療を受けさせられるかどうかが、生死を分ける大きな分かれ道です。
下痢や風邪などの症状も、体力のない子猫にとっては命取りになってしまいます。
だからこそ「ちび猫ケア基金」を通じて、皆さまからいただいたご支援で医療を受けさせ、命をつなぐことがどれほど重要かを改めて実感しました。
「助けたい」という気持ちがつながれば、救える命があります。
どうか引き続き、ご支援・応援をよろしくお願いいたします。
保護主さんが猫アレルーギーなので里親さんを募集します。
【生後間もない子猫の命を繋ぐ!京都に子猫の初期医療を届けるしくみを】
https://readyfor.jp/projects/kyotodak3第一目標金額:300万円
支援募集期間:10月31日(金)23時まで
コース
1,000円 / 月

毎月、梅猫サポート1,000円コース
サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)
3,000円 / 月

毎月、梅猫サポート3,000円コース
梅猫サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)
5,000円 / 月

毎月、梅猫サポート5,000円コース
梅猫サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)
10,000円 / 月

毎月、梅猫サポート10,000円コース
梅猫サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)
20,000円 / 月

毎月、梅猫サポート20,000円コース
梅猫サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)
30,000円 / 月

毎月、梅猫サポート30,000円コース
梅猫サポート感謝メールをお送りいたします。(寄付開始時と年始にお送りいたします)

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人


















