日本とドイツの職人技術を掛け合わせた和室空間「器」の開発にご支援を

支援総額

672,000

目標金額 500,000円

支援者
66人
募集終了日
2022年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/usuwa-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月05日 22:45

清久で盛り上がる日独職人

 

UTSUWA制作ディスカッションのグループライン上で会場や、デザインや、企画のコンセプトのディスカッションが始まった。
そこに混線してくる日独職人の道具ネタ。
どうやら清久の鑿を沖もっちゃんもヨストスも愛用している模様で2人がプチ盛り上がり。

・・・・わからん。清久で盛り上がれる壺が。
ググったら有名高級鑿メーカーの様だけどその魅力は使う人にしかわからない。私にはお気に入りのおもちゃを自慢し合う子供たちの様に見える。

そして、おそらく翻訳ソフトを駆使してラインに書き込む沖もっちゃんに即座に応答するヨストス。なんだか微笑ましい。

課題は山済みだけど、なんか何かが生まれる予感がして仕方がない。

どうにか沖もっちゃんをドイツに輸送して2人を引き合わせたい。
サーチャージが高騰してびっくりする値段になってるけど、沖もっちゃんを飛行機に乗せることが出来るか?若しくは泳いできてもらうか?

さてどうなるか。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)

○感謝のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)

〇感謝のメール

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)

○感謝のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)

〇感謝のメール

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る