
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2017年4月28日
大人が取り決める養育費や面会交流について子どもはどう思う?
親子断絶防止法や養育費の充実についての報道が増えている中、離婚後も続く親子の関係を同居親・別居親・子ども・支援者など、それぞれの立場がどう考え、どう関係性を保っていくかは重要な課題です。

しかし、一番は何の罪もない子どもが幸せに過ごせる未来を大人が一緒になって真剣に考え、描いていくことだと考えます。
面会交流支援を行ってきた当団体は、別れても続く夫婦の問題に巻き込まれ、本音を言えず我慢する子どもや、再びもう一人の親と会えなくなる子どもが後を絶たないことを大変残念に感じています。
特定非営利活動法人ウィーズ(千葉県船橋市 理事長/羽賀晃)は、離婚を選択した(またはしようとしている)子どもを持つ親たちとその支援に携わる人々を対象に、親子の良好な継続的関係を考える講演会『かつての「子ども」の当事者に聞く離婚後の親子関係』(参加費無料)を、JR千葉駅東口より徒歩1分の千葉駅前ビル4階(千葉県千葉市中央区富士見1-1-1)にて6月25日(日曜日)午後13時半より開催します。

講演会では、親の離婚を経験した子どもの立場の方と、子どもの心理の専門家より「親の離婚を経験した子どもの気持ち」について自らの経験から語っていただきます。さらに子どもの立場から面会交流の仲介をしている当団体理事の光本が、普段の支援活動において「子どもの気持ちをどうやって聴いているのか」「子どもの気持ちに寄り添う判断の基準は何か」など、今後子どもと向き合っていくためのヒントをお伝えします。
詳細ページ:http://we-ed-s.com/event/eve20170625.html
今回の講演会が、親の離婚を経験する全ての子どもが、両親の愛情を感じ、幸せに成長できる社会へ変わるきっかけになりますように・・・。
リターン
3,000円
子ども達からのサンクスレター
◆子ども達から、感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします。
◆NPO法人ウィーズのパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

子どもたちを全力で応援コース①
◆研修実施後の子ども達と、大学生達の様子を活動報告レポートとしてお送りします!
※実施期間、製本、印刷の関係で送付は年末頃になります。
◆ウィーズくんポストカード3枚をお送りします。
・子ども達から、感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします。
・NPO法人ウィーズのパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
子ども達からのサンクスレター
◆子ども達から、感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします。
◆NPO法人ウィーズのパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

子どもたちを全力で応援コース①
◆研修実施後の子ども達と、大学生達の様子を活動報告レポートとしてお送りします!
※実施期間、製本、印刷の関係で送付は年末頃になります。
◆ウィーズくんポストカード3枚をお送りします。
・子ども達から、感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします。
・NPO法人ウィーズのパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人
OKAGESAMAプロジェクト 「あなたの街の未来へ」
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/31

アフリカのフェアトレード生地で仙台のお母さんたちが心を込めた着物帯「伊達衆帯」をつくる!
- 支援総額
- 681,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/28

被災地生産者と応援者とをつなぐ、産地直送の仕組みを作りたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/1
ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作2019
- 支援総額
- 172,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/14
新規出版
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/19
西アフリカのトーゴに安全な水を届けたい!
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/4

現在の介護用品に革命を!「ポケットサムライ」の挑戦
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26











