
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2024年5月6日
【あと8日】観光じゃない観光をしたい
私は2020年の秋に大山町へ移住し、2021年の春から協力隊に着任しました。
先月ついに3年間の任期を終えて卒業したわけですが、振り返ってみると、
私が考えてきた観光施策はずっと一貫していたなぁ、と思います。
協力隊には毎年、年度末報告会があり、その年行った活動内容や
活動を通して得た気づきなどを町長を含む関係者のみなさんに発表する会があります。
その中で私が行ってきた大山町における観光(国内もインバウンドも)の提言が、
1年目「仮暮らし旅」

2年目「異世界里帰り」

3年目「自然の余力で余暇を味わう宿」

…と、言葉は違えど要は「観光しない観光」を訴え続けていました。
最初は観光客として、次に移住者として、そして観光の協力隊として、
この地域はこのままで魅力的だとずっと感じてきました。
協力隊の活動を通して3年間ずっと、地元住民の方や地域の事業者さん、
国内外の観光客の方に「この地域の魅力は何ですか?」と聞き続けてきました。
「大山と日本海があること」
「大山と海が育む食べ物がおいしいこと」
「四季を通して心安らぐ風景があること」
「身近に自然を感じてリラックスできること」
年齢や性別、国籍を全て超えて、返ってきた答えです。
もしかしたら時代をも超えた普遍的な答えかもしれません。
何か特別な施設があったり、何か特別な体験ができることは、人を呼び込むことには有効です。
ですが、この地域のファンは結局のところ、この地域がこの地域であること自体に
魅力を感じてくれているのです。
そして、私もその1人です。
遊園地も美術館もゲームセンターすらないけれど、大山と日本海がもたらす貴重で
豊富な自然の恵みとそんな地域で育まれる地域の方の雰囲気が最高で最強なのです。
だから、この地域に "観光(娯楽的な消費活動)" だけ
しに来てもらうのは、少し違うかなと思ってしまいます。
この地域の魅力を一言で言うと、(もっと良い言い回しがありそうですが)
"居心地が良いこと"だと感じています。
楽しい場所やワクワクする場所は沢山あっても、居心地が良い場所って案外少なくないですか?
だからこそ、大山町を訪れる方には、とにかくゆっくりしてもらって、
自分の自分の日常とは違う日常を楽しむ "暮らしの体験"をしてもらいたいのです。
そのためにも、まずは余舎プロジェクト成功できるよう、尽力していきます。
どうかみなさん、最後まで(そしてクラファンが終わっても)応援よろしくお願いします!!!
リターン
5,000円+システム利用料

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg
知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。
「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg
知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。
「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人











