支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
リワード紹介④~石巻の海苔~
今日はリワードでご用意している海苔が作られている石巻市についてご紹介します。石巻市は宮城県の沿岸部、日本三景の松島の北に位置する街です。サイボーグ009などを生んだ漫画家石ノ森章太郎の故郷としても知られ、市街地には石ノ森章太郎のマンガに登場する様々なキャラクターが置かれています。
(市街地にあるロボコンの像)
東日本大震災で最も大きな被害を受けた街と言われることもある石巻市では、現在でも133の仮設住宅団地があり、12,585人の方がそこで生活されています(2015年2月1日現在)。児童や教職員の多くが犠牲になった大川小学校があるのも、ここ石巻市です。
(大川小学校)
市役所や駅などがある石巻の市街地は多くの建物が並んでおり、一見復興しているようにも見えます。これは、津波が海と市街地の間にある山にぶつかり、エネルギーが吸収されたためだとも言われています。そのため、山よりも海側のエリアをみると、その復興の進み方の違いに驚かされるという声も、参加者からよく聞かれます。
(市街地の様子)
(山から見た海側の様子)
そんな石巻市は、漁業が盛んな街です。石巻にある金華山沖は、ノルウェー沖、カナダ・ニューファンドランド島沖のグランドバングにならぶ、世界三大漁場とも言われており、牡蠣・ホタテ・ホヤなど様々な海産物が獲れます。今回リワードとしてご用意するのも、そんな石巻の美味しい海苔です。三陸の豊かな海で育った海苔をお楽しみいただければと思います。
(石巻の海)
「ボランティアを東北、日本全国へ!高校生100人を送りたい!」引き続き、みなさまのご協力をお願いいたします。
リターン
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,430,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 15日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 787,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 2日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










